京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:48
総数:349342
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 日に日に暑さが増してきています。こまめに水分補給を行い、熱中症に十分気をつけましょう。

1年生 9づくりゲーム

画像1画像2
いくつといくつで9になるかを学習しました。
学習したことを使って,9づくりゲームをしました。
1から8までのカードを裏向けにし,神経衰弱のように2枚めくります。
9になればオッケーです。
「3だから,あと6出たらいいね。」
「あ〜。2だった〜。3と2で5か。」
大盛り上がりでした。

1年生 初めてのランチルーム

画像1画像2画像3
「先生,あのお部屋は何?」
入学してからずっと気になっていた場所,ランチルーム。
今日は,そこで給食を食べました。
ランチルームは,教室とは違い,トレーを持って自分たちで取りに行きます。
「バイキングみたいやな。」
少し緊張しながらも,楽しそうに給食を取りに来る子ども達。
「いただきます。」
今日は!なんと!誰も減らしに来ませんでした!!
もちろん,いつも通り,おかずもごはんも空っぽです。




1年生 7になあれゲーム

画像1画像2画像3
2つのさいころを使って,7にするゲームをしました。
「ぼくが5だから,2が出たらいいね。」
「あー。3やった。」
「3と4で7や。やったあ。」
大盛り上がりでした。

1年生 おきかえリレー

画像1画像2
先日,雨でできなかったおきかえリレー。
みんな楽しみにしていました。
「いちばんぼしチーム」
「がんばろうチーム」
「ゆうしょうチーム」
チーム名も,自分たちで考えました。

「がんばれー。」
「落ちたよー。もう1回。」
「早く座ろう。」
応援したり声をかけ合ったりしてがんばりました。

1年生 いくつといくつ

画像1
算数科で「いくつといくつ」の学習をしています。
今日は,7個のいちごを二つに分けた時,どのような分け方ができるかを考えました。
「3と4です。」
「4と3です。」
「あっ,さっきと反対や。」
「まだ分け方があるよ。」
たくさんの人が手を挙げて発表することができました。

1年生 はじめての粘土

画像1画像2画像3
図画工作科で粘土を使いました。
今日は,3つのお店屋さんに変身しました。
1つ目は,おだんご屋さんです。
粘土をおだんごの大きさにちぎって,丸めていきます。
「これ,いちご大福やねん。」
「みたらしだんごと,三色だんごにしよう。」
「見て見て。きれいなお団子になった。」
2つ目は,おせんべい屋さんです。
丸めた粘土をぺったんこにしていきます。
「しょうゆ味〜。」
「めっちゃぺっちゃんこのおせんべいになった。」
「私はぶ厚いおせんべい。」
3つ目は,うどん屋さんです。
ぺったんこにした粘土を細長くのばしていきます。
「見て見て。めっちゃ長くなった。」
「あっ,切れた。」
「太い麺にしよう。」

次の粘土の時間も楽しみですね。

1年生 ハムサンド

画像1画像2画像3
今日の給食は,ハムサンドでした。
ハムサンドの具にマヨネーズを混ぜて,パンにはさみます。
悪戦苦闘しながらも,楽しそうに食べていました。

1年生 お掃除当番開始

画像1
以前から,少しずつお掃除のお手伝いをしていた子ども達。
今週から,お掃除当番を始めました。
「やったあ。お掃除大好き。」
「机が全部ふけたよ。次はどこふいたらいい。」
やる気まんまんの子どもたち。
おかげで,ぴかぴかになりました。

1年生 ちょきちょきはさみ

画像1画像2画像3
はさみでちょきちょき紙を切って,すてきな飾りがたくさんできました。
それを画用紙に貼って,世界で1枚の自分の画用紙を作りました。

1年生 あさがおの種まき

画像1画像2
あさがおの種をまきました。
まず,植木鉢に土を入れて,ふかふかのベッドを作ります。
次に,種のお部屋を作ります。
そして,1つの部屋に1つずつ種を入れていきます。
その上から土のおふとんをかけます。
最後に,あさがおのごはんとお水をあげます。
「まだ芽が出ないなあ。」
「お水は1回でいいの。もっとあげたいな。」
「いくつ花が咲くかなあ。」
「5つ種をまいたから5つとちがうかな。」
あさがおの成長をとても楽しみにしている子ども達でした。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

おやじの会広報誌

よみきかせだより

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp