京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up1
昨日:18
総数:347270
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

1年生 郷土を絵にする

画像1画像2
図工「郷土を絵にする」の取組で,若王子神社へ行きました。
お気に入りの景色を見つけて,手のカメラでパシャリ。
よ〜く見て,描いていきます。
建物と柵,狛犬等,重なりが複雑だったにもかかわらず,あっと言う間に描き終わりました。
すばらしい集中力。

今日は,ぽかぽかと気持ちの良いお天気でした。
その上,紅葉もとってもきれいだったので,行き帰りもお散歩気分で楽しみました。

1年生 あきとあそぼうかい その2

画像1画像2画像3
「これで,あきとあそぼうかいを終わります。」
挨拶が終わって,年長さんが帰る準備をしています。
ふと気が付くと,扉の前にアーチが。
最後まで年長さんを楽しませようとする,1年生たちです。
年長さんたちは,
「楽しかった。」
「ありがとう。」
とにこにこ笑顔で帰って行きました。

・・・・・・

「つかれた〜。」
年長さんの姿が見えなくなると,途端にぐったり。
みんな一生懸命お兄さん・お姉さんになっていたようです。
動物園見学に連れて行ってくれた6年生の気持ちが,少しは分かったかな。

しかし,その後の片付けでは,みんなてきぱき。
あっという間に元通りになりました。



1年生 あきとあそぼうかい その1

画像1画像2画像3
「ようこそ第三錦林小学校へ。」
いよいよ「あきとあそぼうかい」が始まりました。
年長さんと1年生とでグループになり,手作りのおもちゃで遊びます。
「次,どこ行きたい?」
「○○ちゃん,こっちやで。」
「ここからどんぐりを打って,カップに入れるんだよ。」
年長さんに優しく声をかけたり,手をつないで歩いたりする姿が見られました。
今までは,6年生をはじめ,上の学年のお兄さん・お姉さんに優しくしてもらっていた1年生。
今日は,そのことを思い出し,自分たちがお兄さん・お姉さんになりました。

1年生 「あきとあそぼうかい」に向けて

画像1画像2
いよいよ「あきとあそぼうかい」が迫って来ました。
今日は,おもちゃの紹介ポスター作りと当日の進行の練習をしました。
年長さんに楽しんでもらえるように,がんばりましょうね。

1年生 かたちづくり

画像1画像2画像3
色板を使って,形を作りました。
使う色板は三角形。
作る形は,家,風車,魚,船。
見本をよく見ると,
「あれ,向きが違う。」
「あれ,青がない。」
くるくる向きを変えながら,ぴったりの向きを見つけて作りました。

1年生 リハーサル

画像1
学習発表会も,いよいよ明日になりました。
今日は,リハーサルをしました。
衣装を着て,入場から退場まで本番通りにしました。
明日は,たくさんの人の前での発表となります。
いつも通りの力が発揮できるよう,がんばりましょう!!

1年生 なわとびあそび

画像1画像2
今日のなわとびの海は,ご機嫌ナナメなようです。
波が大きくなったり小さくなったり・・・
小さな波は跳びこえます。
大きな波はくぐります。

そのうち,どんどん大きくなり,とうとう渦になりました。
渦に巻き込まれないように,素早くくぐり抜けます。
慣れてきたら,途中で波乗りする人も。

今日も,みんなで楽しく遊べました。


1年生 あきとあそぼうかいに向けて

画像1画像2画像3
どのグループも,おもちゃが完成しました。
全員が年長さんに遊び方を説明できるようになるために,試しに遊んでみました。
「ここに入れるの難しいから,点数高いねん。」
「この線から投げて。」
「いえ〜い。800点。」
どのゲームも楽しそうです。
年長さんにも楽しんでもらえるといいですね。

1年生 新献立!!

画像1画像2画像3
「オレンジアップルンって,何だろう。」
「寒天って書いてあるから,固まるんちゃう。」
みんな興味津々です。

「わあ,おいしそう。」
「見て見て。固まったで。」
「フルーツ寒天のオレンジ版か。」
みんな興味津々です。

「デザートやし,食べるの最後やんな。」
「なあ,どんな味?おいしい?」
「早く食べたい。」
「封印しておこう。」
みんな興味津々です。

「オレンジアップルン,はじまりはじまり〜。」いよいよ,封印解除です。
「めっちゃおいしい。」
「明日も食べたい。」
みんな大満足です。


1年生 学習発表会に向けて

画像1画像2
毎日練習をがんばっています。
今日は,他のグループのリズムを聴いて,よいところを見つけたりアドバイスをしたりし合いました。
「声が大きくてよかったです。」
「笑顔で楽しそうでした。」
「速くてそろっていなかったので,みんながついていける速さでリズム打ちをしたらいいと思いました。」
学習発表会まであと少し。
素敵な姿をみんなに見てもらいましょうね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp