京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up18
昨日:18
総数:347288
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

1年生 とびばこあそび

画像1画像2
今年最後の体育がありました。
今日も忍者になってとびました。
はじめに,とびばこ岩の上のお宝をゲットしながらとびました。
トン,トン,パッチン,着地!!
リズムよくたくさんお宝をゲットできました。

次に,とびばこ岩をとびこえた後,後ろに誰もいないかを確かめるために,回転の術を使いました。
ふみこした後に半回転をして着地します。
ひざを曲げて,ぴったりと止まれるようになってきました。

冬休み明けには,もう少し高いとびばこに挑戦します。
楽しみですね。


1年生 天までとどけ,一,二,三。

画像1画像2画像3
四時間目のことです。
第三錦林小学校の一年一組の子どもたちが,体操をしていると,空に大きなくじらが現れました。

みんなで雲のくじらにとび乗ることにしました。
くじらぐもにとび乗れるように,音読の仕方を工夫します。
「天までとどけ,一,二,三。」
だんだん声が大きくなっていきます。
みんなで力を合わせて,くものくじらに乗ることができました。

「わあ,高い。」
「宮ノ前公園が見える。」
「ほっぺたが冷たい。」
くじらぐもと一緒に,空のぼうけんを楽しむことができました。

1年生 みんなでなかよくきゅうしょくをたべようかい(3)

画像1画像2画像3
お昼休みも一緒に遊びました。
中庭の池の氷を見たり,遊具に上ったり,おにごっこをしたりと,楽しく遊ぶことができました。

最後におわりの会をして,さようならの握手をしました。
年長さんから
「給食がおいしかったです。」
「一緒に遊べて楽しかったです。」
と言ってもらえました。
年長さんも1年生も,お別れするのが寂しそうでした。

番外編
教室に帰ってから
「お兄さん・お姉さんになって少し疲れた人。」
と聞くと,全員の手が挙がりました。
一生懸命がんばったのですね。
お疲れさまでした。
でも,
「年長さんと一緒に給食を食べられて楽しかった人。」
にも全員の手が挙がりました。
来年が楽しみですね♪

1年生 みんなでなかよくきゅうしょくをたべようかい(2)

画像1画像2画像3
年長さんも1年生も,時間内に食べることができました。
しかも,今日は,1年生は誰一人減らしに来ませんでした。
さらに,おかずもごはんもからっぽです。
年長さんにかっこいいところを見せられました!

食べた後は,後片付けです。
「年長さん優先やで。」
とみんなに声をかけて,年長さんを先に行かせている姿,
「牛乳パックのこことここを引っ張ったらいいよ。」
と見本を見せながら優しく教えている姿,
「トイレは大丈夫。」
と聞いてトイレまで連れて行っている姿など,素敵な姿をたくさん見ることができました。

1年生 みんなでなかよくきゅうしょくをたべようかい(1)

画像1画像2画像3
錦林保育所の年長さんと1年1組とで,給食交流会をしました。
今回も,1年生の子どもたちが司会・進行を務めます。

はじめの会が終わったあと,グループごとに自己紹介をして,給食の準備をしました。
うさぎグループが給食当番をしている間,あひるグループは,年長さんの準備を手伝ったり楽しくおしゃべりをしたりして待ちます。

準備が整い,お待ちかねの「もぐもぐタイム」です。
いただきま〜す!!
今日の献立は,チャーハン,牛乳,小松菜のごま油いため,フルーツ寒天です。
1年生も年長さんも山盛りのチャーハンを,おいしそうにもぐもぐ食べました。
年長さんもおかわりして食べられました。

1年生 いろいろペッタン

画像1画像2画像3
図工「いろいろペッタン」の2回目です。
今回は新アイテム,レンコン・ピーマン・オクラが登場しました!!
「え〜,野菜。食べたい。」
と言いながらも,ペッタンペッタンしていきました。
「レンコンはきれいにペッタンできたよ。」
「オクラはお花みたいになったよ。」
と,友達同士で教え合っている姿も見られました。

カラフルで素敵な模様ができました。

1年生 とびばこあそび

画像1画像2画像3
今日は,初めて「とびばこあそび」の学習をしました。
はじめに,跳び箱の運び方や準備の仕方を確かめました。
そして,グループごとに場の準備をしました。
「赤グループからどうぞ。」
「そっちのはしっこ持って。いくで。いっせいのうで。」
あっという間に準備が完了しました。

今日は,忍者に変身して,跳び箱の岩を跳び越えました。
見つからないように,素早く動きます。
トントンピタっと,リズムよく跳び越えることができました。

最後に,後片付けです。
準備同様,みんなで協力したので,なんと5分以内で終わりました。

声をかけ合って自分たちで学習を進めていく姿を見ることができ,とても頼もしく感じました。

1年生 つるつるぴかぴかの歯にしよう!!

画像1画像2
歯医者さんに来ていただき,正しい歯磨きの仕方を教えていただきました。

はじめに,磨き残しがあるところを調べました。
すると・・・
「うわあ,真っ赤や!」
白かった歯が真っ赤に染まりました。
みんなびっくりです。

次に,どこが赤いのかを確かめていきました。
「前歯は大丈夫だけど,奥歯が赤いなあ。」
「隙間が赤いなあ。」
奥歯や歯の裏までしっかりと確かめられました。

そして,歯ブラシの正しい持ち方と磨き方を教えていただきました。
鉛筆と同じように持ち,シャカシャカと磨きます。
「鉛筆みたいに持っていなかったなあ。」
「今までゴシゴシ磨いていたなあ。」
今までの自分の歯の磨き方を振り返ることもできました。

最後に,口をゆすいで鏡を見てみると・・・
「見て見て!きれいになったよ。」
無事,真っ白な歯になりました。

今日から,シャカシャカ磨いて,つるつるぴかぴかの歯にしていきましょうね♪

1・2年生 ハートフルタイムの練習をしたよ♪

画像1画像2
1・2年生合同練習をしました。

群読では,順番に読むところを確認して,合わせていきました。
読む人数が増えるごとに声も大きくなっていきます。
声の重なりを感じることができました。

歌では,歌に込められた意味を考えながら歌いました。
優しい気持ちで歌うと,声も優しくなりました。

本番まであと1週間です。
皆さんに素敵な姿を見てもらえるように,気持ちを一つにしてがんばりましょうね♪


1年生 みんなでなかよくあきとあそぼうかい

画像1画像2画像3
先日,地域の保育所・保育園・幼稚園の年長さんと「みんなでなかよくあきとあそぼうかい」をしました。
1年生が秋のもので作ったおもちゃを使って,一緒に遊びました。
いつもは,お兄さん・お姉さんに助けてもらっている1年生ですが,今回は自分たちがお兄さん・お姉さんです。
自分たちがしてもらってうれしかったことを思い出しながら,年長さんと一緒に交流しました。
手をつないでコーナーを回ったり,「次どこに行く。」と優しく声をかけたり,遊び方を教えたりと,すてきな姿をたくさん見ることができました。

次は,給食交流があります。
楽しみですね。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 平成24年度修了式
3/28 離任式
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp