京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:18
総数:347536
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

1年生 快挙!!

画像1画像2画像3
今日の献立は「胚芽米ごはん・牛乳・肉みそ納豆・ホウレンソウのおかか煮・キャベツの吉野汁」です。
のりにごはんと肉みそ納豆をのせ,楽しそうに納豆巻きを作っていました。
もちろん,もりもり食べました。
今日はなんと,1組も2組も,おかずとごはんがからっぽになりました!!
やったね♪

1年生 もっと仲良しになろうね♪

画像1画像2
2回目の鍵盤ハーモニカの学習です。
器楽合奏室に着くとすぐに手を洗いにいく姿が・・・
けんばんハーモニカくんに教えてもらったことを,しっかりと覚えていました。

今日は,鍵盤ハーモニカを弾く手の形と座る場所を確かめた後,いろいろな音を出しました。
三つのお山の両端を交互に弾くと・・・「救急車の音!!」
三つのお山の両端を同時に弾くと・・・「プップー,バスだ!!」
三つのお山と二つのお山の間の2音を同時に弾くと・・・「カンカンカン,踏切!!」

けんばんハーモニカくんと,前よりももっと仲良くなれました。



1年生 今日の給食

画像1画像2
今日の献立は,「麦ごはん・牛乳・ハッシュドビーフ・野菜のホットマリネ」です。
おかずは毎日からっぽになるのですが,ごはんは余ってしまいます。
今日も,けっこう余ってしまいました。
しかし,
「ごはん少なかったし,もっとほしい。」
「まだ食べられるし,入れて入れて。」
と,たくさんの子どもがおかわりをしました。
おかげで,おかずはもちろん,ごはんもからっぽになりました。
そして,今日は1組・2組どちらも,チャイムが鳴る前に全員が食べ終わりました。
しかも,片付けまで終わっていました。
みんな大喜びです。



1年生 アサガオリースを作るために・・・

画像1画像2画像3
 5月から大切に育ててきたアサガオですが,とうとう花が咲かなくなり,枯れてしまいました。
 そこで,その枯れた茎やつるを使って,リースを作ることにしました。
つるどうしが絡まったり,支柱に絡まったりしているので,ほどくのに一苦労。
早くほどけた人から,友達のお助けに行きます。
 ついでに,1年生の花壇に植えたアサガオもぬきました。
自分の植木鉢とは比べ物にならないほどの絡まりように,みんなびっくりです。
「うんとこしょ。どっこいしょ。それでもアサガオはぬけません。」
と,「おおきなかぶ」の一節を口にしながら,みんなで力を合わせてぬきました。


1年生 じんとりあそび

画像1画像2
体育で「じんとりあそび」の学習を始めました。
今回は,「かくかくコース」と「ひみつコース」の二つで「どんじゃんけん」をしました。
大きな声で応援をして,楽しく学習することができました。

1年生 はじめての鍵盤ハーモニカ♪

画像1画像2画像3
音楽で鍵盤ハーモニカの学習を始めました。
始めて学習する日に,「けんばんハーモニカの星」から,お手紙が届きました。
そこには,鍵盤ハーモニカくんに,きれいな音で演奏するための5つのお約束が書いてありました。
みんな大喜びでお手紙を読み,手をきれいに洗ったり,よい姿勢をしたりして,鍵盤ハーモニカをふいていました。
最後には,
「また金曜日にね。」
「ばいばい。」
と言いながら,大事そうにケースに片付けていました。
次の音楽の時間が楽しみですね。

1年生 魚の骨が・・・

画像1
給食で「さんまのかわり煮」が出ました。
以前に,生活科で秋らしいものを見つけたので,「秋といえばさんまやね。」と言いながら,おいしくいただきました。
今まで,給食で魚が出た時,
「味は好きやけど,骨が嫌。」
と言って,食べにくそうにしている姿が見られました。
さんまは骨が多いので大丈夫かなと思って様子を見ていると・・・
なんと,全員時間内に魚を食べ終わっていました。
しかも,骨だけをきれいに残して。
自分の力で何度も骨を取る経験をしてきたおかげで,じょうずに食べられるようになっていました。


1年生 動物園見学その3

画像1画像2画像3
お楽しみのお弁当タイムです。にこにこグループごとに食べました。
その後,時間がくるまで自由に過ごしました。
「だるまさんがころんだ」や「おにごっこ」など,6年生と一緒に遊べて,とても楽しそうでした。

6年生のお兄さん・お姉さん,お世話になりました。




1年生 動物園見学その2

画像1画像2画像3
にこにこグループごとに動物園の中を見て回ります。
6年生は,この日のために1年生用のパンフレットを作ってくれていました。1年生は手作りパンフレットをうれしそうに見ながら,見学したい場所を決めていました。
「次どこに行きたい。」
「カバはツグミちゃんって言うんだね。」
「フンボルトペンギンはカタクチイワシを食べるよ。」
優しく教えてくれる6年生のおかげで,しっかりと動物を見ることができました。







1年生 動物園見学その1

画像1画像2
今日は動物園の見学です。
6年生と一緒に行けるということで,子どもたちは今日の日を,とても楽しみにしていました。

動物園までは歩いて行きます。少し遠いのですが,6年生のお兄さん・お姉さんに手をつないでもらっているので平気です。
「後ろから車が来ているよ。」
「そっちは車が通るから,こっち歩こう。」
さり気なく歩道側に1年生を寄せてくれる6年生の優しい姿が見られました。
安全に動物園までたどり着くことができました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 平成24年度修了式
3/28 離任式
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp