京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up38
昨日:27
総数:348908
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

1年生 最後のパスゲーム

画像1画像2画像3
いよいよ最後のパスゲームです。
今回は,全チーム入り交じり型でゲームをしました。
チーム全員でパスをつないでゴールを目指します。
気を付けるポイントは
・全員にパスをしてからゴールをする。
・周りを見て,他のチームの人とぶつからないように動く。
 です。
初めての方法だったにもかかわらず,声をかけ合ってゲームを行うことができました。

冬休み明けに,パスゲームその2があります。
楽しみですね。

1年生 いろいろペッタン♪

画像1画像2画像3
図工で「いろいろペッタン」の学習をしました。
身の回りのいろいろなものをハンコにして,模様を作っていきます。
プリンカップ,ペットボトルのキャップ,洗濯ばさみ,果物ネット,プチプチ・・・
いろいろなものに絵の具をつけて,ペッタン!!
「あみあみ模様ができた。」
「お花みたいになったよ。」
「洗濯ばさみがAみたい。」
普段,目にしているものでも,ハンコにすると,なんだか違って見えます。
形のおもしろさをたくさん発見できました。

1年生 郷土を絵にする

画像1画像2画像3
以前写生に行った「インクライン」の絵に,色をぬりました。
写真を見ながら,ぴったりの色を作っていきました。
隙間ができないように,細かいところまでしっかりとぬりました。
チャイムが鳴った途端,ため息が。
「首が痛い・・・」
誰一人おしゃべりすることなく,一生懸命取り組んだ1時間でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 平成24年度修了式
3/28 離任式
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp