京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:92
総数:247868
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
境谷小学校 学校教育目標「素直な心で 人とつながり より良い未来を切り拓く 境谷の子 〜自愛と友愛に満ちた子の育成〜」

【2学期 終業式】こころの通知票

早いもので2学期が終わろうとしています。
84日間の2学期は,どうだったでしょうか?

終業式では「こころの通知票」についてお話しました。

今日,担任の先生から渡される通知票には,
学習の様子や生活態度など,
がんばったことやもっと努力してほしいことが示されています。

でも,今日渡される通知票には表せないことがあります。

それは,「こころの通知票」です。

「こころの通知票」は目には見えません。
そして,それは,先生がつけることができません。
では,誰がつけるのでしょう…

それは,あなた自身です!

なぜ,あなた自身が「こころの通知票」をつけるのかというと,
自分の「心」は人には見えないからです。

2学期を振り返って,「こころの通知票」をつけてみましょう。

基準は2つあります。

1つ目は,自分にはずかしくない毎日を過ごせましたか?

2つ目は,友だちを大切にして,人の気持ちを考えることができましたか?

もし,この2つの基準で,2学期を振り返ったなら,
みんなは,自分の「こころの通知票」にどんな成績をつけますか?

自分で自分を振り返ることは自分を変えるチャンスです。

冬休みになって,学校での授業はありませんが,
心とからだと頭脳の成長は止まりません。

パワーアップしたみなさんに3学期会えるのを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価結果等

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

境谷小学校グランドデザイン

京都市立境谷小学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町三丁目5
TEL:075-331-7423
FAX:075-331-7481
E-mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp