京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up86
昨日:55
総数:483813
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

11月6日・家庭教育学級(ハーバリウム)

画像1
 14時から,研修室で家庭教育学級が開催されました。

 クリスマスにむけてのアレンジで【ハーバリウム】作りを行いました。
画像2

11月4日・えがおワールド

画像1
画像2
画像3
 2018えがおワールドが実施されています。

 地域の方々,子どもたちのためにありがとうございます。 

玄関のお花

画像1
 今回のお花は・・・

 ・紅葉ピペリカム
 ・スプレー菊
 ・スプレーカーネーション

芝生解禁!

芝生に子どもたちの声が戻ってきました。今週ははだし週間です。朝は少し寒いですが子どもたちは元気に遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

大文字駅伝予選会

大文字駅伝予選会では,2位になり,見事本選に出場することになりました。
たくさんの応援ありがとうございました。本選に向けてがんばります!!
画像1
画像2
画像3

10月25日・5年生・脱穀

画像1
画像2
画像3
 10月17日に稲刈りをして干しておいた稲の「脱穀」を行いました。

 今日も地域の方々にお世話になり,いろいろと教えていただきました。

10月25日・2年生・さつまいもの収穫

画像1画像2
 生活科で育てている「さつまいも」を収穫しました。

 大きなさつまいもに驚いたり,喜んだりしていました。

玄関のお花

画像1
 今回のお花は・・・

 ・グロリオサ
 ・スプレーカーネーション
 ・千日紅
 ・ルスカス

10月17日・5年生・稲刈り

画像1
画像2
画像3
 6月5日に田植えした稲の稲刈りをしました。

 総合的な学習で,地域の方に教えていただいています。

 稲刈りのコツや収穫までの大変さや米一粒一粒を大切にすること等を教えていただいた後,怪我をしないように気をつけて,稲刈りをしました。

 プールのところで1週間〜10日間ほど,干します。

10月15日・玄関のお花

画像1
 今回のお花は・・・

 ・ひまわり
 ・くじゃくそう
 ・ドラセナ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 小さな巨匠展[御池ギャラリー]
3/1 午前中体育館使用不可  小さな巨匠展[御池ギャラリー]
3/2 小さな巨匠展[御池ギャラリー]
3/3 小さな巨匠展[御池ギャラリー]
3/5 第3回たてわりにこにこデー[たてわり教室]中間休み
3/6 さがのタイム10【各委員会振返り】

学校だより

学校評価

研究

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp