京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up10
昨日:132
総数:486683
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

12月・玄関のお花

画像1
 今回のお花は・・・

 ・サンゴ水木(みずき)
 ・カラー
 ・フリージア(花がひらくといい香りがします)

12月3日・人権集会

画像1画像2
 校長先生のお話のあと,学級活動や道徳の時間に話し合って決めた【人権標語】を各クラスが発表しました。

12月3日・人権集会

画像1
画像2
 1校時,人権集会を行いました。

 校長先生からは,「天国と地獄」という『長いおはし』が出てくるお話を聞きました。

 どんな話だったか,お子達に聞いてみてください。

 嵯峨野小のみなさんがこのお話を役立てて,相手を思いやり,助け合って,仲よくできたらいいですね。

玄関のお花

画像1
 今回のお花は・・・

 ・サンゴ水木(みずき)
 ・カーネーション
 ・小菊(ピンク・白)
 ・錦花梅

4月に向けて・・・

画像1
画像2
画像3
 1年生が,来年度の入学に向けて「チューリップ」の球根を植えました。

 4月には,きれいなチューリップがさくといいですね。

Lalala Festival 全校合唱

画像1画像2
Lalala Festibalのフィナーレ,全校合唱の様子です。
体育館いっぱいに素敵な歌声が響きわたりました。

Lalala Festival 5年・6年

画像1画像2
Lalala Festival 5年と6年の発表の様子です。

Lalala Festival 1年・4年

画像1画像2
Lalala Festival 1年と4年の発表の様子です。

Lalala Festival 3年・2年

画像1画像2
Lalala Festival 3年と2年の発表の様子です。

Lalala Festival オープニング

画像1
今日はLalala Festivalがありました。どの学年も一生懸命取り組みました。

最初ににじいろ学級がトーンチャイムを使って演奏してくれました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/13 町別児童会3集団下校
12/14 個人懇談会1
12/17 安全の日 個人懇談会2
12/18 個人懇談会3
12/19 個人懇談会4

学校だより

学校評価

研究

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp