京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up83
昨日:93
総数:487400
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

陶芸教室

 PTA主催の陶芸教室が行われました。参加した子どもたちは自分が作りたいものを形にするために熱心に作っていました。何度も何度も水をつけて表,面をなめらかにしていました。次回は,絵付けです。今日作ったものがどのようになるのか,楽しみにしているようでした。
画像1
画像2
画像3

たくさんとれたよ!

画像1画像2
 昨年植えたジャガイモをにじいろ学級のみんなで収穫しました。
ジャガイモが出てくると「うわぁ,いっぱい出てきた」「大きいなぁ」「こんな小さなじゃがいもがあった!」と言いながら,いろいろな大きさや形のじゃがいもに大喜びでした。大きなジャガイモや小さなジャガイモまで,ひとつ残らず,一生懸命探し,たくさん収穫できました。

日曜参観・引渡し訓練

 日曜参観・引渡し訓練を行いました。たくさんの保護者の方・地域の方に参観していただき,ありがとうございました。子どもたちのグループで話し合ったり,発表し合ったりしている姿を参観していただけたと思います。
 引渡し訓練では,教職員とお家の方とで,不測の事態に備えた下校までの流れを確認しました。ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ぴょんこっこハウスから

 嵯峨野小学校に新しい仲間が増えました!2月生まれの子ウサギとイエローとスカイブルーの小鳥がやってきました。人なつっこいうさぎと,仲良しのことりです!今後,飼育委員会で名前を公募していく予定です。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/22 小さな巨匠展[御池ギャラリー]午前 作品展 授業参観・懇談会4年〜6年
2/23 6年:蜂ヶ岡中学校部活動体験 たてわりにこにこデー中間休み
2/26 委員会活動【後期振返り】 ALT
2/27 ALT
2/28 臨時本部役員会[児童会室]昼休み ALT

学校だより

学校評価

年間行事

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

台風・地震による臨時休業等について

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp