京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up9
昨日:105
総数:486914
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

9月14日・5−1・家庭科の授業

画像1
画像2
画像3
 3校時,栄養教諭を目指している実習生が,家庭科の授業を行いました。

 私たちはなぜ食べる必要があるのか?
 また,バランスのとれた食事のあり方について考えよう

 をめあてとしました。

 五大栄養素について知ったり,その日の給食を三色分けしたりしてバランスのとれた食事について考えました。

★子どもたちの今日の学習で分かったことや気づいたことから
「私は,元気に活動したり,成長するために必要な成分のことを『栄養素』ということが分かりました。その5つの栄養素をまとめると「五大栄養素」というのだなと分かりました。そして,この学習を通して食べるという事がどれだけ大切なのかを学習することができたのでよかったです。」

☆☆これからも食べること・食べもののこと等,たくさん学習していきましょうね☆☆
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/23 秋分の日
9/24 振替休日
9/25 1年:視力検査[保健室]
9/28 運動会前日準備 1-4年:4校時完全下校
京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp