京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up34
昨日:77
総数:247311
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
境谷小学校 学校教育目標「素直な心で 人とつながり より良い未来を切り拓く 境谷の子 〜自愛と友愛に満ちた子の育成〜」

2年 図画工作科の学習

画像1
画像2
 図画工作科「くしゃくしゃぎゅっ」の学習では、紙をくしゃくしゃにしたり、中に新聞紙を詰めて、膨らませたり、紐でくくったりして、仲良くなりたい友だちをつくっています。
 「小鳥の形にして、くちばしをつけたそう。」「足の形になるように、先を細長くのばそう。」等、自分のつくりたい友だちになるように、いろいろ試しながらつくっていました。

2年 生活科の学習

画像1画像2画像3
 生活科「ぐんぐんそだて」の学習で育てた、大根とカブを収穫しました。
地域の方に来ていただき、土づくり、間引きの仕方、お世話の仕方を教えいただき、約3カ月間、収穫の日を楽しみにしながら育ててきました。
 土の中から出てきた、大根とカブを見て、「こんなに大きくなっているなんて。」「今日は、おでん作ってもらおう。」と、大喜びでした。
 また、他の野菜も育ててみたいな。と意欲いっぱいの子どもたちでした。

3年 ペタバタひらくと

画像1
画像2
画像3
 図工の学習で「ペタバタひらくと」を行いました。開いた段ボールを絵の具でどのように色づけすれば楽しくなりそうか考えながら班のメンバーで相談・協力しながら作品を作っていきました。「天国と地獄を表そう」「オーロラを描きたい」「組み立てた時に下が池で上が太陽になるようにしよう」など、アイデアを出し合い、描きながら、また新たなアイデアが出てきて…を繰り返していました。

3年 安全マップ報告

画像1
画像2
画像3
 作った安全マップを使って警察・役所の方々に報告しました。また、実際に現地へも行き、どのように危ないのかを話しました。大人では気付きにくい、子どもたちならではの視点からの報告もありました。『自分たちの思いが洛西を変える』大切な機会となりました。

3年 お楽しみ会に向けて

画像1
画像2
画像3
 2学期のお楽しみ会に向けて、会社ごとに自分たちができることを進めています。イベントを開催しよう、教室を飾りつけしよう、進行しよう、…とみんなで1つのお楽しみ会を成功させるために、工夫をこらしています。2学期の最後に、一人一人が燦々と輝く笑顔になれるよう、今できることを頑張っている姿が素敵です。

わくわく WORK LAND

画像1
画像2
画像3
「わくわく WORK LAND」に行ってきました。

この日は新規採用の社員や職員としてそれぞれの会社や市役所で1日、業務の体験学習を行いました。

京都銀行、京都市役所、京都新聞社、ローソン、井筒八ツ橋本舗、西利のそれぞれのブースに分かれて販売や商品開発などの業務を体験しました。

初めての活動や他の学校の児童と一緒に活動するなど慣れない環境に緊張している様子も見られましたが、時間と共に緊張もほぐれてきて業務に対して真剣に取り組んでいる様子が見られました。

【愛らぶ友】今週の道徳をおさきに失礼します

画像1
今週の道徳です。

「しんせつについて考えよう。」というめあてで、ぐみのきと小鳥というお話を扱いました。
山の上の「ぐみ」の木に、おなかをすかせた「小鳥」がやってきます。「ぐみ」から実をもらった小鳥は、「ぐみ」から最近姿を見せない「りす」を心配していることを聞いて、「ぐみ」の実を持って様子を見に行きました。すると、「りす」は病気で寝ていました。

みんななら・・・届けますか?届けませんか?
ぜひおうちでも話し合ってみてください。

【愛らぶ友】コンサートが今年もやってくる〜

画像1
今年もこの先生たちの鑑賞教室がやってきました。

鑑賞教材を、生演奏で披露する素敵な境谷コンサート。

低学年の子どもたちはとってもワクワクした表情で、曲のよさを体全体で感じていました。

終業式の日には、大きな演奏会もあるのでお楽しみに。

【愛らぶ友】人権朝会

画像1
世界人権週間です。

境谷校でも人権月間として取組を進めています。
人権朝会では、
校長先生、人権主任の先生、生徒指導主任の先生が「人を大切にする心」についてお話しされました。

自分も友だちも愛するためには、「思いやり」が大切です。
ぜひおうちでも人を大切にする心について話し合ってみましょう。

【愛らぶ友】よいことと悪いこと

画像1
1年生の道徳の時間に、6年生の先生が来ていました。
「よいことと悪いこと」を一緒に考えていました。

周りの人に流されていないかな?
自分でちゃんとダメなことはダメと考えられているかな?

来週より境谷小学校ではハートフル学習が始まります。
ちがう学年の先生が、道徳を教えてくれる時間です。

どの先生が来るのか楽しみですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価結果等

境谷小学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校グランドデザイン

京都市立境谷小学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町三丁目5
TEL:075-331-7423
FAX:075-331-7481
E-mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp