京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up73
昨日:67
総数:247417
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
境谷小学校 学校教育目標「素直な心で 人とつながり より良い未来を切り拓く 境谷の子 〜自愛と友愛に満ちた子の育成〜」

生活科「なつだ とびだそう」

画像1画像2
 新聞紙で作った的に向かって水を掛けました。勢いよく水が飛び出すと「わあ。うまく当たった。」と楽しんでいました。容器のご用意などご協力ありがとうございました。

境谷小学校をデザインするのは

画像1
芸術の夏。境谷小学校の先生たちは,夏休み明けに境谷小学校のみなさんが気持ちよく過ごせることができるように,壁面のペンキ塗りを行っています。
きれいに,ていねいに,そしてやさしく!!これも授業づくりと同じです。

汗びっしょりですが,みんなの笑顔を思い浮かべて一生懸命作業しています。

夏休みの宿題とフュージョン

画像1
4年生のみなさん。わり算覚えていますか?

もう気づいている人はいるかもしれません。

算数の教科書104ページを開いてごらん?

「2けたでわるわり算の筆算」が!!夏休み明けからですよ。

ぜひわり算な夏休みを過ごしてください。

夏休みの宿題とフュージョン

画像1
オリンピックでいつもの夏の何倍以上も熱い夏。

4年生のみなさん,そろそろ自由課題に取り組み始める時期でしょうか?
「まだ何もしていない。」
「もう終わった。」
という人もぜひ参考にしてみてください。

夏休みの宿題とフュージョン

画像1
算数プリントは進んでいますか?
終わった人も終わってない人も闘いはこれからです。
復習こそ学力を定着させる!

夏休みの宿題とフュージョン

画像1
画像2
画像3
国語プリントとの闘いはこれからです。
終わった人も終わっていない人もここからです。

夏休みもフュージョン

画像1
4年生のみなさん。フュージョンしてますか?

先生たちは,フュージョンしています。

オリンピックはもう後半戦に入ります。
夏休みももう後半戦という気持ちでいいでしょう。延長戦はありません。

そこで,夏休みの3つのフュージョンを振り返りましょう。
「ルールや約束守れていますか?」
「毎日,学習していますか?」
「自分も相手も大切にしていますか?」

GIGA愛を届ける

画像1
境谷小学校のみなさん。夏休みはいかがお過ごしですか?

境谷小学校の先生たちは,二学期以降のみなさんがよりよい学びを行えるよう準備を進めている日々です。

これはGIGAの研修前の研修の様子です。
こうやって,みんなのためにGIGA愛をデザインしています。

ヒマワリが満開です

夏休みに入ってから暑い日が続いています。
中庭の花壇の植物たちも元気に育っています。
水をあげると草むらからバッタやカマキリが飛びだしてきます。
1学期に見た時よりも体が大きく成長しています。

8月に入ってヒマワリの花がたくさん咲きました。
青空にヒマワリの花がとても素敵です。
画像1

よい歯の表彰

1学期終業式の後,よい歯の表彰がありました。教室で賞状を渡し,みんなで拍手をしました。今回表彰を受けた人もそうでなかった人も,これからも自分の歯を大切にしていってほしいです。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立境谷小学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町三丁目5
TEL:075-331-7423
FAX:075-331-7481
E-mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp