京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:66
総数:247074
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
境谷小学校 学校教育目標「素直な心で 人とつながり より良い未来を切り拓く 境谷の子 〜自愛と友愛に満ちた子の育成〜」

5,6年 タイム計測

運動会に向けて,走るタイムを計りました。運動会に向けて少しでも伸びればいいですね。
画像1
画像2

2年 マリーゴールドの花摘み

2年生が植えてくれたマリーゴールドの花がたくさん咲いています。枯れかけた花は摘んでいかないと新しい花が咲いてきません。2年生や5年生も一緒になって花摘みをしてくれました。たくさん摘んでくれました。
画像1
画像2

2年 お絵かきしりとり

しりとりを絵をかいて答えていきました。「りんご」ならりんごの絵を,「さかな」なら魚の絵をかいてつないでいきました。グループで楽しく活動していました。
画像1

4年 2学期の目標

2学期には,どんなことができるようになりたいか,どんな風に変わりたいか,など成長したいことをカードに書きました。それぞれ個性がある目標を書いていました。
画像1
画像2

1年 夏休みの思い出を話そう

画像1画像2
 夏休みが終わり,子どもたちの元気一杯の姿が教室に帰ってきました。今日の国語の学習では「夏休みの思い出を話そう」という学習をしました。「いつ・どこで・だれと・なないを・どうしたか」に気を付けて文章を作りました。近くの友達と発表をしあったり,みんなの前で発表したり,楽しそうに取り組む姿が見られました。2学期も笑顔いっぱいでがんばっていきたいと思います。

2学期が始まります

8月26日(月)より2学期が始まり授業を再開します。給食は27日(火)から開始となります。長期休養明け,心身の調子に気を配っていく必要があります。ご家庭では,早寝・早起き・朝ごはんをしっかり続けて,通常の学校生活のリズムを早く取り戻してほしいと思います。夏休み中,お子様の様子で気になる変化があったかもしれません。そのような場合はお知らせください。元気な子どもたちの顔を久しぶりに見られることを楽しみにしています。

小中合同研修会

画像1画像2画像3
8月21日(水),洛西中学校において洛西中学校区3校の教職員が集まって研修会を開きました。各校の取組の交流や,高校進学の現状,各教科の内容について,など交流しました。小中一貫教育に沿って,よりよい9年間を見通していきたいと思います。

全市交流会 バスケットボールの部

画像1
画像2
7月31日(水),ハンナリーズアリーナで全市交流会バスケットボールの部が行われました。本校からも10名の児童が参加しました。日ごろの練習の成果を発揮し,見事2勝をあげ,ブロック優勝をしました。これからもスポーツの楽しさを味わいながら,心身ともに強くなっていってほしいと思います。

ひまわり

花壇のひまわりの花が元気よく咲いています。朝日に向かって力強く咲いています。
画像1
画像2

サマースクール

画像1画像2画像3
夏休みが始まりましたが,サマースクールで1学期の復習の学習を頑張っています。意欲的に取り組んでいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

学校評価結果等

境谷小学校経営方針

台風・地震等に対する非常措置について

学校いじめの防止等基本方針

研究発表会案内

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立境谷小学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町三丁目5
TEL:075-331-7423
FAX:075-331-7481
E-mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp