京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up18
昨日:126
総数:632712
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

令和5年度子ども見守りありがとうの会

画像1
画像2
画像3
 久しぶりに登下校の見守りの方へ感謝の気持ちを伝える「子ども見守りありがとうの会」を行うことができました。毎日見守っている方々への感謝を子どもたちから伝えることができました。PTAからも見守りの方への記念品をお渡ししていただきました。
 地域で見守っている方々、保護者の皆様、日頃より子どもたちのために登下校の見守りをしていただきありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

令和5年度修了式

画像1
画像2
画像3
 令和5年度修了式を行いました。1年間の締めくくりとして、校歌をしっかりと歌い、素晴らしい態度で式をむかえることができました。6年生がいない中で、最高学年としての5年生は、特にお手本となるような素晴らしい姿を見せていました。

令和5年度離任者のお知らせ

 平素は、本校の教育活動の推進に、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 令和5年度の教職員の離任者についてお知らせいたしますので、下記のところからご確認ください。

令和5年度離任者のお知らせ

令和5年度 卒業証書授与式

暖かな春の日差しが差し込む中、6年生が常磐野小学校を巣立ちました。6年間の成長が感じられる素敵な姿を卒業式で見せてくれました。

保護者の皆様、卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 2

画像1
画像2
 6年生の子どもたちは、もらったメダルをうれしく受け取って首から下げていました。中には、メダルを作ってくれた子どもの気持ちを受けて、下校もつけている子もいました。
 会の終わりには、たくさんの6年生が、感動していました。涙する子どもたちもたくさんいました。6年生の子どもたちは、会が終わった後にも、5年生までの子どもたちにお礼を言っていました。素晴らしい6年生を送る会になりました。

6年生を送る会 1

画像1
画像2
画像3
 6年生を送る会が行われました。6年生の子どもたちは、1年生の子どもたちと入場しました。

校内作品展

画像1
 授業参観と同日に、校内作品展を行いました。子どもたちの力作が、体育館に展示されました。

今年度の参観授業 4

画像1
画像2
画像3
 1年間の成長を次の学年に生かしてほしいと思います。

今年度の参観授業 3

画像1
画像2
画像3
 各学年、それぞれ作業をしたり、発表したりして、1年間の成長を見せていました。

今年度の参観授業 2

画像1
画像2
画像3
 たくさんのお家の人たちに、学習てきたことを見ていただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp