京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up18
昨日:123
総数:632495
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

学習発表会 2年生

画像1
画像2
 2年生は、音楽科の学習してきたことをしっかりと発表できました。鍵盤ハーモニカもしっかりと演奏できました。

学習発表会 5年生

画像1
画像2
 5年生は、高学年らしい歌声と演奏を披露しました。気持ちの入った歌声でした。

学習発表会 3年生

画像1
画像2
画像3
 3年生は、世界の国々のことを交えながら、歌と言葉で伝えました。

学習発表会 ひまわり学級

画像1
画像2
画像3
 ひまわり学級では、動きを覚えながら、発表を頑張りました。たくさんのセリフを覚えて頑張ることができました。

学習発表会 1年生

画像1
画像2
画像3
 今年度の学習発表会では、複数の学年でお互いに鑑賞しました。学習発表会が初めての1年生は、これまでに舞台でたくさん練習をして、本番を迎えることができました。歌も言葉も一生懸命の1年生でした。

学習発表会リハーサル

画像1
画像2
画像3
 学習発表会のリハーサルを行いました。明日の本番に鑑賞をしない学年が、リハーサルでは鑑賞をしました。他の学年の前で発表をすることで、意識を高くもってリハーサルすることができました。リハーサルで他の学年を見ることで、明日への気持ちが高まったことと思います。明日の学習発表会が楽しみです。

児童集会

画像1
画像2
画像3
 今月は図書委員からの取組の話でした。子どもたちが集会を主体的に取り組んで頑張っています。

高橋藍選手の垂れ幕設置

画像1
 本校出身のバレーボール男子日本代表高橋藍選手のパリ五輪出場のお祝いと、本校在籍児童への努力することの大切さの願いが込められた 垂れ幕を設置しました。
 高橋藍選手の今後のさらなる活躍を期待するとともに、本校の児童が努力する心を大切にしてくれればと思います。

ネイチャーランドの様子

画像1
画像2
 もすすぐすると、ネイチャーランドも紅葉が見られそうです。

避難訓練 防犯研修 2

画像1
画像2
 さすまたの使い方、距離の取り方などを警察の方からお話を聞くことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp