京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up46
昨日:77
総数:632400
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

避難訓練 2

画像1
画像2
画像3
 放送の指示などをしっかりと聞いての避難でしたが、久しぶりの運動場までの避難で、少し時間がかかりました。
 今回の避難訓練で、いざというときの備えを考えることができたことと思います。

避難訓練 1

画像1
画像2
画像3
 1月から延期となっていた避難訓練を行いました。今回は休み時間での避難訓練でした。

ときわぎタイム 3

画像1
画像2
画像3
 4年生は、原稿を見ずに自分の考えを伝えていました。また、たてわりのリーダーの6年生は、その後の感想のところで、アドバイスしていました。それぞれの学年にとって、たくさんのお手本が見られるときわぎタイムでした。

ときわぎタイム 2

画像1
画像2
画像3
 今回の4年生の発表を受けて、しっかりとワークシートに感想等を書いていました。

ときわぎタイム 1

画像1
画像2
画像3
 6年生が進行をうまくしながら、4年生の発表を聞き、感想を伝え合いました。

新1年生 半日入学

画像1
画像2
画像3
 来年度1年生が、小学校の教室で、折り紙の体験などをしました。先生の話をよく聞いていました。
 体育館では、物品の販売が行われ、入学説明会の動画を流していました。
 来年度の入学を教職員一同、お待ちしています。

防犯情報

 平素は本校教育にご理解ご協力を頂き、誠にありがとうございます。
 さて、昨日に引き続き、京都府・京都市(本校を含む)の多くの学校に、学校WEBサイトへ児童への危害をほのめかす文書がFAX送付されてきました。学校では送信元は特定できず、各校が情報共有するとともに、警察に連絡して、捜査をしていただいています。
 本校においては児童への防犯指導とともに、防犯対策を徹底し児童の安全確保に努め、学校教育活動については通常どおり行いたいと思います。保護者の皆様にはご心配をおかけしますが、できる範囲で結構ですので、通学路の様子を見守っていただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。

まだたくさんの雪

画像1
 日の当たらないところには、まだまだ昨日の雪がたくさん積もっています。

雪のフラワーロード

画像1
 中庭のフラワーロードは、12時ごろでもまだ昨日の雪がたくさん残っていました。

緊急 防犯情報

 平素は本校教育にご理解ご協力を頂き、誠にありがとうございます。
 さて、昨夜京都府・京都市(本校を含む)の多くの学校に、学校WEBサイトへの攻撃と児童への危害をほのめかすとともに、金銭を要求する文書がFAX送付されてきました。学校では送信元は特定できず、各校が情報共有するとともに、警察に連絡して、捜査をしていただいています。
 本校においては児童への防犯指導とともに、防犯対策を徹底し児童の安全確保に努め、学校教育活動については通常どおり行いたいと思います。なお、本日の下校時には、教員がパトロールを行います。保護者の皆様にはご心配をおかけしますが、できる範囲で結構ですので、通学路の様子を見守っていただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

台風・地震等の非常措置について

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp