京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up7
昨日:111
総数:631417
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

令和4年度 町別集会

 町別集会を行い,集団下校を行いました。非常時に備えて,集団で下校する方法を確認しました。
画像1
画像2

フラワーロードの整備

 フラワーロードには,たくさんの草花があります。本校の管理用務員が,きれいに整備を行っています。
画像1
画像2

委員会活動 3

 これから子どもたちが中心となって,学校をよりよくするために頑張ってくれることと思います。
画像1
画像2

委員会活動 2

 各委員会で,活動内容・操作方法を確認しました。
画像1
画像2

委員会活動 1

 今年度の委員会活動が始まりました。コロナウィルス感染拡防止を考えながらもできることを計画しました。
画像1
画像2

常磐野小学校の素晴らしい先輩

 常磐野小学校出身で,バレーボールで,大活躍されている高橋塁選手と高橋藍選手が,兄弟そろって,常磐野小学校に訪問していただきました。お忙しい中で,立ち寄っていただき,常磐野小学校への子どもたちへのメッセージも残していただきました。
 高橋塁選手,高橋藍選手,お忙しい中,ありがとうございました。



 ※HPのシステム上,名前が正式な漢字表記で記載できないことをご了承ください。
画像1

掃除の時間

 掃除の時間の様子を見ると,高学年の子どもたちが,よく掃除をがんばっていました。様々んところで,学校のお手本としてがんばっています。
画像1
画像2

令和4年度 入学式 3

 入学式の後は,記念撮影を行い,その後,担任と子どもたちとで,教室や上靴の場所などを確認しました。そして,フラワーロードを少し見て回りました。
 子どもたちは,最後まで話をしっかりと聞いて,体育館に戻ってきました。

 新入生の保護者の皆様,ご入学おめでとうございます。今後とも本校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

令和4年度 入学式 2

 入学式では,学校長からのお話,担任紹介,6年生からのお迎えの言葉があり,新入生の子どもたちは,しっかりと話を聞くことができていました。
 
画像1
画像2
画像3

令和4年度 入学式 1

 校庭には桜がしっかりと咲き,晴天の中,令和4年度 入学式が行われました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

台風・地震等の非常措置について

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp