京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:123
総数:632480
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

にじのむこうに

画像1
 あめがあがあったよ
 おひさまがでてきたよ
 あおいそらのむこうには
 にじがかかったよ

こんな歌詞の歌があります。
今日の夕方,きれいな虹が出ていました。
暑い日ではありましたが,気持ちがよく,明日もいい日になりそうです。

運動場で元気に!

画像1画像2
 朝の休み時間から,子どもたちは元気いっぱいです。男女なかよく,力いっぱい体を動かせて遊んでいます。

あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
 児童会によるあいさつ運動最終日。みんな気合が入っていました。登校する子どもたちも,しっかりあいさつができました。気持ちのよい一週間になりました。

昼休みの様子

 本日の中間休みは雨が降って外で遊ぶことができませんでしたが,昼休みには雨が降りやみ,子どもたちは元気に外で遊んでいました。
画像1
画像2

朝の登校の様子

画像1
 2学期スタートの日。2学期も見守りをしてくださる地域の方が,子どもたちにあたたかい声をかけてくださっていました。

6年 2学期のスタート

 2学期が始まりました。1日目から,6年生はみんな落ち着いてすごすことができました。最高学年として,学校をどんどん引っ張るリーダーとしての活躍を期待しています。
画像1
画像2
画像3

夏休み自由研究

画像1
 夏休みの力作が,どの教室に行ってもならんでいます。3年生の教室にも,がんばった作品がならんでいました。

力作いっぱい自由研究

画像1
画像2
 短い夏休みでしたが,どの学年も,自由研究をよくがんばりました。1年生も立派な研究のまとめや,きれいな作品ができていました。6年生もさすが,と感じる力作がそろいました。

あいさつ運動

 今日は,PTAの方々,代表委員の子どもたち,教職員で,あいさつ運動を行いました。子どもたちは,元気よくあいさつを返していました。
 PTAの皆様,暑い中ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

大掃除

 子どもたちは,夏休みの間使っていなかった教室などをしっかりと掃除をしていました。きれいにして,気持ちも新たにして,2学期もがんばってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

よみとりもんだい

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp