京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up7
昨日:106
総数:631523
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

委員会活動 5

 それぞれの委員会活動で,学校をよりよくするための活動について,子どもたちはしっかりと話し合っていました。
画像1
画像2

委員会活動 4

 飼育委員会では,カブト虫の世話の仕方やウサギの世話の仕方について確認していました。図書委員会でも,日々の活動について確認していました。
画像1
画像2
画像3

委員会活動 3

 放送委員会では,放送室で校内放送の方法の確認をしていました。どの委員会も6年生が中心となって,進めることができていました。
画像1
画像2

委員会活動 2

 各委員会では,掲示物の作成を始めたり,役割分担をして日々の活動を確認したりするところもありました。
画像1
画像2

委員会活動 1

 今年度初めの委員会活動を行いました。各委員会の委員長を決めたり,目標を決めたり,計画を考えたりしました。
画像1
画像2

研究研修会

画像1画像2画像3
 子どもたちが進んで学習に向かうにはどうしたらよいか,教職員で研究しています。そこで,教員が教職員に対して,子どもたちの学習の授業を行いました。実際に授業をすすめたり受けたりしてみると,多くのことに気がつきました。そして,これからどのように授業をすすめていくのか話し合いました。充実した研修会でした。

6年生と1年生・2年生

画像1画像2
 1年生が帰るときにつまづいてこけてしまいました。そばにいた6年生がすぐに声をかけ,保健室に連れて行ってくれました。
 学校を紹介するカードに,何を書いていいかわからず,とても困っていた2年生がいました。そこで,授業をしている6年生を見に行きました。勉強に集中している姿,2年生に明るく声をかけてくれる姿,などに心が動いたようです。2年生は教室に帰り,ものすごく集中して丁寧にしっかりと,カードに6年生の紹介をかきました。その頑張る姿に,クラスの子たちがカードをかく子どもの机に集まり「すごい。」「がんばったな。」といって拍手をしました。
 いろんな学年が集まる学校。とても素敵なひと時でした。

指導力向上をめざして

画像1画像2
 教職員で,指導力・授業力の向上をめざし,研修を行いました。密をさけ,換気をして研修をするため,体育館で行いました。理科の専門の先生に来ていただき,指導について,理科の特性について学びました。今日の学びを,子どもたちの指導に生かしていきます。

児童朝会

 今年度初めての児童朝会を行いました。新型コロナウイルス感染防止のため,体育館に全校児童が集まるのをやめて,放送で行いました。「子どもの権利条約」のお話,「こころの日」の取組について話を聞きました。どのクラスも教室で席に座り,良い姿勢で静かに話を聞き,とても立派でした。
画像1

メダカの成長

 昨年の5年生が卵から育てたメダカが,1年をかけて大きくなりました。育てた子どもたちも6年生になりました。メダカの水槽の水草に,花が咲きました。水草にも花が咲くのだなあ,とあらためてびっくりしました。小さな命のつながりに感動したひとときでした。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/2 七夕飾り ひまわり・1年
7/6 こころの日・児童朝会
7/8 選書会

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よみとりもんだい

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp