京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up14
昨日:66
総数:399196
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

PTAコーラスの練習

画像1
11月21日(土)午後2時からPTAコーラスの練習がありました。いよいよ来週は本番です。右京北支部PTA音楽祭が,右京ふれあい文化会館で,あります。

11月21日(土)土曜学習「私の好きな木」

11月21日(土)土曜学習「私の好きな木」がありました。秋の紅葉や黄葉について,教えてもらいました。
画像1
画像2
画像3

11月20日(金)5年理科

11月20日(金)5年の理科は,電磁石について学習しました。電磁石と普通の磁石の違いを学習しました。
画像1
画像2

11月20日(金)2年1組国語

11月20日(金)2年1組は,国語の学習で,しかけカード作りの学習をしました。
画像1
画像2

11月20日(金)1年2組生活科

11月20日(金)1年2組は,生活科でお店作りをしました。
画像1
画像2

11月20日(金)4年1組音楽

11月20日(金)4年1組は,音楽で「もみじ」の2部合唱をしました。2つのパートに分かれて,相手のパートにつられないように,自分のパートを歌いました。
画像1
画像2

11月20日(金)3年2組体育

11月20日(金)3年2組の体育は,はばとびをしました。砂場で,踏み切り板を使って,跳びました。
画像1
画像2
画像3

11月20日(金)3年1組理科

11月20日(金)3年1組の理科は,鏡を使って,太陽の光を集める学習をしました。3枚4枚と鏡を使って,光を集めていくと,温度が高くなります。
画像1
画像2
画像3

11月20日(金)5年1組算数

11月20日(金)5年1組の算数は,「概則」の学習をしました。教室の縦の長さや横の長さを歩数で調べて,どれぐらいか予想しました。
画像1
画像2

11月20日(金)5年2組算数

11月20日(金)5年2組の算数は,「ひし形の面積の求め方」を学習しました。ひし形の面積の求め方は,三角形や四角形の面積の求め方をもとにして考えます。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp