京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up51
昨日:65
総数:396654
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

作文発表会

画像1画像2
前期終業式のあとに,作文発表会がありました。
今日は,3年生と5年生でした。
発表した子どもたちは前期に頑張ったことから後期に頑張りたいことを発表しました。

10月31日(金) 前期終業式

今日は,前期終業式でした。
校長先生のお話は,前期で頑張った子どもたちのことでした。
大文字駅伝支部予選会で2位をとった6年生のことや,4年生のみさきの家での宿泊学習のこと,ほかにもたくさんのことがでてきました。
画像1
画像2
画像3

学童音楽会に向けて 朝練習

画像1画像2
10月31日(金)の前期終業式が始まる前に,5・6年生は先に体育館に集まり,学童音楽会に向けて練習をしました。
練習を重ねるたびに,子どもたちの表情や歌声がどんどん変わっていっています。体育館に集まってきた他の学年の子どもたちも聞き入り,拍手が起こっていました。本番は11月8日(土)です!

土曜学習 英語でENJOYハロウィンパレード

 土曜学習 英語でENJOYに登録している3年生の子どもたちで今日は一足お先にハロウィンパレードに出かけました。
 チェックポイントに協力してくださる、5軒の保護者のお家を組み入れ、コースを決めました。正門出発時には廃油回収の女性会の皆様からも思わぬプレゼント。他にも予定外のおうちでもお菓子をいただき、子どもたちはご機嫌。楽しいパレードになりました。ご協力いただきました皆様。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

大文字駅伝支部予選会 第2位, 本戦出場!

 1チーム10名で2チーム20名の選手が出場し,最後まで一生懸命に走り,たすきをつなぎました。たくさんの友だちや保護者,地域の方々,教職員の応援のもと,次への目標ができました。
 
画像1
画像2
画像3

10月24日(金) 兄弟学年の読み聞かせ

画像1画像2画像3
今日は,読書週間の取り組みとして,朝学習の時間に兄弟学年での読み聞かせがありました。
1年生は6年生に,2年生は4年生に,3年生は5年生に読んでもらいました。

学童音楽会に向けて

5・6年生は,学童音楽会に向けて,今日,体育館で練習がありました。
1回目より2回目,2回目より3回目,子どもたちの表情や歌がどんどんよくなっていきました。本番が楽しみです!
画像1画像2

ダンスクラブ 発表会♪

画像1画像2
10月23日(木)の中間休みに,体育館でダンスクラブの発表会がありました。
嵐の『ガッツ』をみんなに披露してくれました。
体育館には,たくさんの子どもたちが集まり,一緒に踊っている子もいました。

1・2年生 秋の遠足

画像1画像2画像3
10月21日(火)に,1・2年生は梅小路公園に遠足にいきました。
電車に乗っていきました。梅小路公園では,なかよしグループで秋みつけをしたり,遊具で遊んだりしました。子どもたちはすごく楽しそうにしていました。
たくさん歩いた遠足でしたが,子どもたちは最後まで頑張り,無事帰校しました。

10月6日(月) 朝会

画像1画像2
今日は,台風の影響で3校時からの登校になりました。
3校時に,朝会がありました。子どもたちは普段通り元気に登校してきました。
今日の朝会の校長先生のお話は,「大切なこと」についてでした。
現在,長寿命化工事が行われているので,改めて「安全」に過ごせるように注意しましょうというお話でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 卒業式
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp