京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up13
昨日:35
総数:397313
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

校長室の窓から  37

画像1
画像2
画像3
今日は,ZOOMを使ってのオムロワールドを実施しました。

児童会室から各教室へZOOMを使って,各委員会からの報告を行いました。

本来は,体育館に全校の児童が集まって行うのですが,今日は各教室で視聴しました。

人に「自分の思い」を伝える方法は様々です。ICT「Information and Communication Technology(情報通信技術)」の発展は今後ますます加速度的に進むでしょう。

次代を生きる子どもたちにとって,この技術を使いこなすことは必要不可欠なものです。

カメラ越しに教室にいる多くの人に対して,「自分の思い」を届ける。
その中で「相手意識を持つ」ことは難しいことです。

長い歴史の中で,目の前にいない人に手紙を送る。電話を使い言葉だけで会話をする。Eメールですぐに相手に届く。LINEでいろいろな人の言葉がやり取りされる。

方法は違っても,「相手意識を持つ」ことの大切さは変わりません。

どんな時も「自分の思い」を正確に送る力。「相手の思い」を正確に受け取る力が必要です。

そのことと共に,自分に「思い」があるように,相手にも「思い」がある。
この「思い」を通わせることの心地よさを子どもたちには,たくさん経験してほしいものです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校だより

いじめ防止基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

お知らせ

就学時健康診断

京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp