京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up43
昨日:73
総数:396786
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

校長室の窓から  26

画像1
画像2
画像3
梅雨入りで,連日の暑さもひと段落。

いよいよ明日からは,全員がそろいます。

子どもたちも,教職員もワクワクしています。

今日は5年生の教室の様子です。

さすが高学年。 やる気満々の子どもたちの姿が見られました。

社会と英語の授業でした。

3年生から始まった「社会科」です。自分たちの身のまわりから学習が始まり,京都市について,そして京都府についてと学習を進めていきました。
5年生からは日本についての学びを進めます。5年生では主に国土(地理)について学習します。6年生では政治と歴史へと学びが広がっていきます。さらに,6年生の最後には世界へとつながっていきます。
社会科の学習を通して,子たちの知識や意識が波紋のように広がっていきます。そして,子どもたちの将来とつながっていきます。

教科としての英語の授業もスタート。
小学生の段階から英語を学んでいる子どもたちは,英語のコミュニケーションを実に柔軟に受け止めています。ALT(外国語指導助手)や留学生などの外国人との交流もこれから進んでいきます。外国人との交流を通して,自分から進んで話しかけたり,質問する意欲や姿勢が育ち,子どもたちの世界が広がりますます。そして,子どもたちの将来へとつながっていきます。

子どもたちの未来が楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp