京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:27
総数:359365
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

今日の給食は 「青椒肉絲」 でした

 今日の給食は,「細切りのピーマン」,「たけのこ」,「しょうが」,「細切りの牛肉」を炒めた,中華料理の「青椒肉絲(チンジャオロースー)」でした。

 青椒肉絲の「青椒」とはピーマン,「絲」は細切りのことです。牛肉とピーマンを中心にした食材が,砂糖,オイスターソース,料理酒,醤油で味付けされ,とろみを出すために片くり粉も使われていました。牛肉と夏の野菜のピーマンがたっぷり入った「青椒肉絲」を,今日はおいしくいただきました。
画像1画像2画像3

今日の給食は 「青椒肉絲」 でした 2

 今日の給食は,「細切りのピーマン」,「たけのこ」,「しょうが」,「細切りの牛肉」を炒めた,中華料理の「青椒肉絲(チンジャオロースー)」でした。

 今日の給食の献立は,「胚芽米ごはん」,「牛乳」,「青椒肉絲」,「トマトと卵のスープ」でした。卵とトマト,たまねぎが入った「トマトスープ」はとってもさっぱりとしていて,「青椒肉絲」に負けず劣らず,おいしくいただくことができました。
画像1画像2

「水泳学習」 の準備が整いました (プール清掃)

 来週6月21日(月)の「プール開き」を前に,今日6月15日(火)1・2時間目に5・6年生の子どもたちが「プール清掃」を行いました。

 プール清掃は本来,先週の金曜日6時間目に行う予定でしたが,始めようと思った矢先に「光化学スモッグ注意報」が発令されたため,今日に延期になっていました。また,今日は午後から強い雨が降るという予報が出ていたため,急遽1・2時間目に時間を早めて実施しました。

 1時間目の半ばに,水着に着替えた5・6年生の子どもたちがプールに登場し,プール清掃の仕方の説明を担任の先生から聞いたあと,デッキブラシやたわしを持って水が抜かれたプールに入り,6年生はプールの底の汚れをがんばってしっかりと落としました。
画像1画像2

「水泳学習」 の準備が整いました (プール清掃) 2

 来週6月21日(月)の「プール開き」を前に,今日6月15日(火)1・2時間目に5・6年生の子どもたちが「プール清掃」を行いました。

 5年生は初めてのプール清掃,プールの壁面の汚れを,たわしでしっかりとこすって,美しく仕上げました。
画像1画像2

「水泳学習」 の準備が整いました (プール清掃) 3

 来週6月21日(月)の「プール開き」を前に,今日6月15日(火)1・2時間目に5・6年生の子どもたちが「プール清掃」を行いました。

 最後は5・6年生全員で,オーバーフローとプールサイドの清掃を行いました。たわしやデッキブラシでしっかりとこすったり,ほうきできれいにはいたり,ご覧のようにプールとプールの周りが,とっても美しくなりました。

 本校のプールは校地の関係で,ご覧のように3コースしかありませんが,長さは25mあります。児童数の多いときは水泳学習が大変だったと思いますが,現在2学年合同でプールを使っても十分すぎるぐらいです。また,本校は何を行うにしても「これが最後」,プール清掃も今日が最後,そして最後の水泳学習が6月21日(月)から始まります。

* 6月17日(木)と18日(金)に,低水位で低学年の水慣れを実施します。
画像1画像2

今日の給食は 「トマトシチュー」 でした

 今日の給食はトマト風味が食欲をそそる,「トマトシチュー」でした。

 トマトシチューには,「牛肉」,「じゃがいも」,「たまねぎ」,「にんじん」,「ホールトマトの缶詰」が入っていました。今日のこの「トマトシチュー」,見た目は「ハッシュドビーフ」に似ていましたが,食べてみるとハッシュドビーフよりサラッとしていて,トマトの酸味がほどよく出ていて,とってもおいしくいただくことができました。
画像1画像2画像3

今日の給食は 「トマトシチュー」 でした 2

 今日の給食はトマト風味が食欲をそそる,「トマトシチュー」でした。

 今日の給食の献立は,「黒棟コッペパン」,「牛乳」,「トマトシチュー」,「大豆とキャベツのソティ」でした。「大豆とキャベツのソティ」には,「大豆」,「まぐろフレーク」,「キャベツ」,「にんじん」,「たまねぎ」の具が入っていて,サラダ油と塩,こしょうで味付けされていました。「大豆とキャベツのソティ」にマヨネーズソースをかけて,しっかりとかき混ぜ,「トマトシチュー」とともにおいしくいただきました。
画像1画像2

「ビワ (枇杷) 」 の実が色づいています

 大和大路通の講堂東に1本だけ育っている「ビワ」の木の実が,黄色に色づいてきてそろそろ食べごろになりそうです。

 とはいえ,このビワの実は大変高いところにあって,人間の手には…。また,毎年たくさんの実をつける運動場の北,保健室南に育っている「ビワ」の木は,花は咲かせたものの残念ながら結実しませんでした。(画像下)
画像1
画像2
画像3

「ナンテン (南天) 」 の白い花が咲いています

 大和大路通の講堂東に育っている,晩秋から初冬にかけて赤い実をつける「ナンテン」に,ご覧のような白い花(花の真ん中は黄色)が咲いています。

 この「ナンテン」は庭木として植えられることが多く,音が「難を転ずる」に通ずることから縁起のよい木とされています。葉は赤飯などの飾りに,実は南天実(なんてんじつ)という生薬で,咳止めの薬として用いられるそうです。

 学校のナンテンの花の周りを,今日もミツバチが忙しそうに動き回っています。
画像1
画像2
画像3

「給食試食会」 を実施しました

 今日6月11日(金)午前11時30分から,1年生の保護者のみなさんを対象にした「給食試食会」を実施しました。今日の給食試食会は給食の試食だけではなく,栄養教諭から給食についての話を聞いていただいたり,1年生の子どもたちの配膳の様子や給食を食べている様子をご覧いただいたりしました。

 最初にランチルームで金栄養教諭から,「学校給食の役割」や「学校給食法の改正」,「給食の栄養」,「京都市の学校給食ができるまで」,「今日の給食の献立」等についての話がありました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/21 人権教育週間(25日(金)まで)
水泳指導開始
児童集会(1時間目前半)
クラブ活動(6時間目)
6/22 前期自由参観1日目
新道タイム(5時間目前半)
6/23 前期自由参観2日目
ルンルンタイム(中間休み)

お知らせ/ご案内

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp