京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up4
昨日:34
総数:550724
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

2月の朝会

画像1
画像2
 今日から2月になりました。2月1日(月)の1時間目に,リモートによる朝会を行いました。
 2月2日は、節分,2月3日は立春です。校長先生からは,昔は2月3日から新しい年が始まったことや,その前日2月2日を「おおみそか」と呼んだこと,また,節分の日にする豆まきについてのお話がありました。節分の日に食べるもの,「いわし」「恵方巻」については,栄養教諭から子どもたちにも分かりやすくお話をしました。どれも,新しい年が,「よい年になりますように」と願っての風習です。
 また,校長先生からは,『ことば』についてのお話もありました。一度口から出てしまった言葉は戻すことができません。「しまった」と思って謝っても相手の傷ついた心は元には戻らないこともあります。お隣の国,韓国には,「行く言葉が美しければ,来る言葉も美しい」という言葉が伝わっています。温かな言葉を使っていれば,相手からも温かな言葉が返ってくるという意味です。私たち大人も,そのような言葉遣いを心掛け,子どもたちにもその大切さを伝えていきます。
 おうちでも是非,話題にしていただけたらと思います。

半日入学・保護者説明会 延期のお知らせ

 令和3年度新入学児童並びに保護者対象の「半日入学・保護者説明会」を3月2日(火)に延期させていただくこととなりました。急な変更となり,ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
 尚,学用品・体操服販売は時間帯を変更して,2月9日(火)に行います。
 詳しくは,こちらの文書をご確認ください。文書は各ご家庭に郵送等でお届けいたします。半日入学・保護者説明会 延期のお知らせ

加湿器を配置しました。

 新型コロナウイルス感染防止対策として,各クラスの教室に加湿器を配置しました。
 教室用の大型のもので,湿度を適切に保つことができます。
 換気にも気を配りつつ,エアコンを使って適温を保ち,加湿器を使って湿度も適切に保っていくことで,感染予防に努めています。
画像1
画像2

いま,自分たちにできることについて考えよう

画像1
画像2
 18日(月)の1時間目に,各教室をZoomでつないで,学級活動の授業を全校のみんなで行いました。そして,新型コロナウイルス感染症に関わる差別や偏見をなくすために,「いま,自分たちにできること」について考えました。
 まず初めに,新型コロナウイルス感染症に関わって,「病気」「不安」「差別」の3つの感染が起こっていることを映像をもとに確認しました。そして,校長先生から,「その3つの感染を断ち切るために,自分たちに何ができるか考えてみましょう」という問いかけがあり,各クラスで考えました。各クラスからは,「感染予防の手洗いをしっかりし,ソーシャルディスタンスをしっかりととる」ことや,「感染してしまった人にやさしい気持ちで接したり,やさしい言葉をかけたりする」などの意見が出ました。どの学年の子どもたちも,Zoomを通して,クラスの意見をしっかりと伝えることができました。
 そして最後に,今現在,誰がいつ感染してもおかしくない状況であることや,感染したくてしている人はいないことを確認したうえで,相手に対する思いやりをもって接することや,噂を信じて広めないことが3つの感染を断ち切るうえで大切であることについても確かめました。

緊急事態宣言発出を受けて

 緊急事態宣言の発出をうけて,学校では感染拡大防止対策を再徹底した上で教育活動を行っていきます。

 保護者の皆様におかれましても,下記の資料を参考していただき,家庭内での感染拡大防止を引き続き徹底していただきますようお願いいたします。

 感染拡大防止対策(保護者の皆様へ)

通学路の安全

 西京極交通安全推進会の働きかけにより,学校から東側へ向かう道路の路側帯の白線がきれいに引き直されました。この道路は,登下校時の車の往来が相当数あり,子どもたちもたくさん通りますので危険な場面も見られました。白線がきれいになったことで,車への注意喚起になるとともに,子どもたちからも,安全に歩くことができる範囲が分かりやすくなりました。登下校の安全についても必要に応じて,子どもたちに指導をしていきます。
画像1

3学期が始まりました

画像1
画像2
 1月6日(水)より3学期が始まりました。学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
 始業式では,校長先生から今年の干支「うし(丑)」についてのお話がありました。「牛の歩みも千里」ということわざが,「努力をすれば,大きな成果をあげることができる」という意味をもっていることから,人と自分を比べるのではなく,自分のペースでいろいろなことに挑戦する2021年に・・・というメッセージが届けられました。
 今年度も残り3か月となりますが,感染症予防に気をつけながら元気に過ごしていきたいと思います。

PTA声かけ運動

画像1
画像2
 今日から3学期を迎え,子どもたちが登校するということで,PTAの役員さんや校外補導委員さんが声かけ運動を行ってくださいました。
 寒い朝でしたが,温かい声かけで子どもたちを迎えてくださいました。

3学期が始まります

画像1
 明日から3学期が始まります。
 冬休みの間は,しーんと静まり返った学校でしたが,明日からまた子どもたちが元気に登校してくれることを教職員一同,心待ちにしています。
 職員室前にある管理用務員さんが生けてくださった生け花が子どもたちを温かく迎えてくれることでしょう。
 寒い日が続きますが,体調管理や感染症予防に気を配りながら学校生活を送りましょう。

トイレが明るくなりました。

 北校舎と中校舎との間にあるトイレの電気の工事を行いました。
 蛍光灯からLEDに代わり,電灯の数も増え,とても明るくなりました。
 明るくなったので,子どもたちも安心して使うことができます。
 また,職員用のバイク置場も人感センサーで電灯がつくようになり,安全に利用できるようになりました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校経営の基本構想

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育構想図等

その他

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp