京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:9
総数:87954
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年度から東山泉小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

卒業アルバムの写真

画像1
卒業アルバムの写真を撮りました。
高学年になってから,いつも全力でがんばっている6年生。
卒業が近づいてきたのですね。

大文字駅伝予選に向けて

画像1画像2
6年生は,1年前から予選突破を目標にがんばってきました。
11月6日の予選大会に向けて,最後の走り込みです。
コンディションを整えて最高の走りができるようにがんばっています。
校舎からも「がんばれー。」「ペース上げて―。」と応援の声が響いています。

重要 東山泉小中学校のホームページ開設のお知らせ

平成26年4月開校の5・4制施設併用型 小中一貫教育校
東山泉小中学校のホームページが開設されました。

東山泉からお知らせする内容が発信されています。

是非,御覧いただきますようよろしくお願いいたします。

ページ右下のリンクから,または下記アドレスより閲覧できます。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/higashiyamaizum...


是非,ご活用ください。



読み聞かせ 5年生から3年生へ

画像1
5年生の児童が3年生の部屋にやってきて読み聞かせをしました。
自分で絵本を選んで,読み聞かせをします。
3年生に聞いてもらおうと練習をしてきました。
一人で音読よりもうんと練習に力が入り上手になります。
3年生も一生懸命聞いていました。
ピアサポートです。

平成25年度後期始業式

画像1
今日は後期の始業式です。今日から1年の後半戦が始まります。みなさん,前期の終業式でお話ししたように,「通知表」を見ながら後期に頑張ることをおうちの人と相談しましたか。言うことは簡単ですが,実行していくのはしんどいことです。でも,自分のためにしっかりと努力を続けていきましょう。「いっきょう大好き!」のい「一生けん命目標に向かって努力する子」です。わからないことは,どんどん聞いてわかるようになっていきましょう。さて, 今日から始まる後期には,こんな事があります。

○10月です。10月21日は何の日か知っていますか。私達の一橋小学校の「創立記念日」です。卒業した学校のことを「母校」といいますから,私たちの一橋小学校は144歳のおばあさんということになります。おばあさんが生まれたのは明治2年の10月21日,初めの名前は「下京第31番組小学校」と言いました。これから後の詳しい事は,今度の土曜日の閉校記念発表会で,皆さんが発表してくれるので「秘密」にしておきます。その日は,たくさんのお客様も見えますので,調べたことを大きな声で発表して,聞いていただきましょう。また,「きもちのよいあいさつが自分からできる子」です。お客様に会ったら,自分から大きな声であいさつをしましょう。
 この他,6年生が月輪中学校の文化祭を見学に行って,中学生のお兄さんお姉さんと全員で大合唱をしてきます。「探検ラリー」もあります。この前のスマイル活動で,縦割り活動の班のみんなと仲良くなれたと思うので,しっかりと協力して一橋と貞教の地域を回ってくるのですよ。このような活動を「ピア・サポート」といって,半年後に始まる「東山泉小中学校」では,もっといろいろな縦割り活動があるのですよ。

○11月。いよいよ6年生が大文字駅伝の支部予選会に出場します。みなさんも見ていたと思いますが,6年生はこの日のために来る日も来るも苦しい練習を積み重ねてきました。みんなで応援しましょう。6年生の皆さん,後一頑張りです。悔いのないよう全力で頑張りましょう。また,15日から5年生が4泊5日で花脊山の家へ野外活動に行ってきます。月輪,今熊野の友達と一緒に行きます。半年後には「東山泉」の同じ6年生として,東学舎で共に勉強する仲間なのです。しっかりと顔と名前を覚えて,仲良くなっておきましょう。

○12月の4日。全国から一橋小学校の子ども達の勉強の様子を見に来られます。皆さんが勉強でも頑張っている様子を見てもらいましょう。また,挨拶もしっかりできる様子も見てもらいましょう。

○年が明けて平成26年になると,この元貞教校から引越しする準備が始まります。もう3年間もお世話になったことになります。この3年間,皆さんは集団登校をよく頑張ってきました。特に高学年はリーダーとして,皆の安全を見守ってきてくれました。有難う。誰一人,交通事故がないようにもうひと頑張り,よろしくお願いします。3月には,貞教の地域の皆様に来てもらって,感謝の会を開くつもりです。また,一橋の地域の皆様には,「見守りネットワーク」,「放課後学び教室」,朝の「読書ボランティア」等で大変お世話になったので,日を改めて感謝の会を開くつもりです。私達はこの3年間,一橋と貞教と,二つの地域にお世話になってきたのです。どのようにして感謝の気持ちを表したらよいのか,児童会を中心に考えて行きたいと思っています。
そして3月。20日に卒業式,24日には一橋小学校閉校式典と平成25年度の修了式があって,いよいよ私たちの母校「京都市立一橋小学校」とのお別れを迎えます。お別れは寂しいものですが,4月からは新しい夢と希望に向かって「京都市立東山泉小中学校」が開校します。今まで149名の小さな一橋小学校でしたが,東山泉では,700名近い友達と真新しい校舎で一緒に学んでいくことになるのです。

 さあ,後期の見通しがもてましたか。一日一日を大切に,心も体もたくましく成長していきましょう!教職員もみんなで応援して行きますよ。
 

陸上記録会に参加

画像1
10月14日(祝)西京極陸上競技場で行われます,京都市学童陸上競技記録会に6年生15名が参加します。
午前7時に学校に集まり元気いっぱい挨拶をして出発しました。
これまで練習してきた成果が発揮できるようにがんばってきます。

ミックススマイル活動

画像1画像2
前期児童会最後の活動として,ミックススマイル活動をしました。
ストラックアウト おおなわ 3ヒントクイズ 宝探し レンジおに オクトパス
楽しいゲームを赤白対抗出しました。
グループごとに3種目して,最後は,ドッチボールをしました。
本部役員の子どもたちが大活躍で,楽しい集会になりました。

4年 図工「ボール紙を使って」

画像1
黄色いボール紙を使って,いろいろの物をイメージして造っていきました。
ボール紙は,水に浸して柔らかくすると自由に形作ることができます。
おもしろい家や船そして顔・・・・・いろいろな形が出来上がってきました。

月輪中学校の先生が来ています

画像1
小中学校連携の取組で月輪中学校の先生が毎週木曜日5回本校に来ています。
教室に入って子どもたちと交流をします。
初日はまず6年生の教室に入りました。朝の会で6年生の素敵な歌声でお迎えしました。

京都市陸上選手権大会 見事!

画像1
9月28日京都市陸上選手権大会に5,6年生の児童が参加しました。
女子走り高跳び優勝,男子走り幅跳びで優勝,男子400Mリレーで7位入賞を果たしました。
その他にも,800mで6年生男子1名,5年生男子1名,100mで6年男子が標準記録を突破しました。
10月20日の京都府大会の出場権を得ました。練習の成果が発揮できました。
お見事!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立一橋小学校
〒605-0991
京都市東山区鞘町通正面下る上堀詰町272-1
TEL:075-561-3170
FAX:075-561-3142
E-mail: ikkyo-s@edu.city.kyoto.jp