京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:20
総数:88225
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年度から東山泉小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

料理クラブ コンピュータクラブ

画像1画像2
家庭科室からいいにおいがしてきます。料理クラブがおいしそうなものを作っています。
コンピュータクラブは,アニメーションを作っていました。面白い発想でユニークなアニメーションが完成しました。

室内運動クラブ 屋外運動クラブ

画像1画像2
クラブ活動がありました。
縦割りグループで話し合って決めた活動をします。
室内運動クラブは,卓球とバスケットをしていました。
室外運動クラブは,キックベースボールをしていました。

防犯教室

画像1画像2
11月9日(水)5時間目に防犯教室を行いました。
東山署からお巡りさんに来ていただき,不審者に遭遇した時の行動について教えていただきました。
そして,腕を掴まれた時の逃げ方も教えてもらい,練習をしました。
腕を掴まれれて,連れて行かれることにならないように,気をつけることが大切なのです。
そのことも確認して防犯教室を終えました。

人権集会 ひとり芝居 「最期のひとこと」 公演

画像1画像2
自由参観の午後は,葛野小学校校長の古森義和先生が演じるひとり芝居「最期のひとこと」の公演をしました。
人権をテーマにしたお芝居でしたが,笑いもあり,楽しく見ている間にしっかりと考えさせられるお芝居でした。

秋フェスティバル 1,2年 さくら

画像1画像2
1・2年生みんなで協力して,いろいろな手作りおもちゃを作って,みんなで遊ぶフェスティバルをしました。

おもちゃ作り 3年

画像1
3年生は,割り箸と輪ゴムを使って,マジックハンドを作っていました。
輪ゴムで止めるのがなかなか難しいです。参観に来ていただいた保護者のみなさんにお手伝いをしてもらって,全員完成しました。
ゴム鉄砲などいろいろなおもちゃ作りに応用できそうです。

クイズあそび  さくら学級

画像1
クイズを作りました。問題の話型 答えの話型を学び,ことばを当てはめて自分でクイズを作りました。そして,保護者のみなさんにそのクイズを出しました。楽しいクイズ遊びでした。

「つながり」を考える授業 4年

画像1画像2
滋賀県在在住のタンザニア人の方をお招きし,タンザニアと日本の文化交流をしました。
タンザニアの言葉であいさつをし,たいこをたたいたり,日本とタンザニアの絆を表す絵をみんなで描きました。

自由参観 5年 MOTTAINAI 授業

画像1画像2
5年生は,コンビニの食品廃棄の写真から環境問題を考えました。
「日本中で思ったよりもいっぱい食べられる食べ物がごみになっているからびっくりしました。ワンガリマ―タイさんが,世界に広げたMOTTAINAIの心で,ごみを減らしていきたいと思いました。」
「世界では,食べることができない人もたくさんいるのに,日本では,食べられるのに捨てられる食品が300万人分あるなんてほんとうにMOTTAINAIと思いました。」
子どもたちの感想です。

かけ算の筆算 3年

画像1画像2
3年生は,かけ算の筆算の学習をしていました。
足し算や引き算の筆算を思い出しながら「一の位」から計算していくことや繰り上がりを「十の位」においていくなど筆算の仕組みを考えていきました。
位を間違わないためにノートの使い方もとても大切になります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立一橋小学校
〒605-0991
京都市東山区鞘町通正面下る上堀詰町272-1
TEL:075-561-3170
FAX:075-561-3142
E-mail: ikkyo-s@edu.city.kyoto.jp