京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up11
昨日:119
総数:664569
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

クラブ活動 『ようやく・・・・編』

今年度最初のクラブ活動がありました。自分が選んだクラブで,一生懸命に活動する子どもの姿がたくさん見られました。

待ちに待ったクラブ活動。4年生は初めての,6年生は最後のクラブ活動になります。

次回も存分に楽しんでほしいと思います。


写真は上から「音楽クラブ」「手芸クラブ」「将棋・オセロクラブ」です。
画像1
画像2
画像3

児童会活動『月目標 元気にあいさつをしよう!編』

先週の児童朝会で発表された6・7月の月目標「元気にあいさつをしよう!」
あいさつができるって本当に素敵です!
画像1
画像2
画像3

児童会活動「児童朝会 スタートです!!!編」

 本日,ZOOMでの「児童朝会」がありました。今年度,代表委員・本部委員を中心に児童朝会を運営していきます。
 気合の入った各委員会委員長,本部委員の面々。適度な緊張感。入念なリハーサル。本番に挑む姿。貴い経験。体育館には,川岡東小学校の屋台骨としての気概が渦巻いていました。見ていて本当に頼もしかったです。今年度,児童会活動という名の船は,大きな汽笛を上げてスタートしました。厳しくも楽しい一年間のスタートです。きっと大きな成長を遂げてくれることでしょう。
 見せましょう。児童会の底力を!
 見せましょう。川岡東の底力を!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/20 支部研究発表会のため13:20完全下校
1/21 5・6年身体計測
1/25 1・3・5年参観・懇談会【中止】
1/26 2・4・6年・なかよし学級 参観・懇談会【中止】

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

来年度入学予定児童保護者様へ

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp