京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/22
本日:count up5
昨日:67
総数:665202
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

放課後まなび教室 高学年

画像1
本日からスタートした放課後まなび教室。
高学年の児童も頑張って学習しています。

画像2

放課後まなび教室 開講式

画像1
画像2
画像3
本日,平成28年度放課後まなび教室の開講式がありました。今年度もたくさんの子どもたちが登録し,やる気満々の表情で集まってきました。放課後時間を有効活用し,しっかり学習していきましょうね。

5月の朝会

画像1
画像2
画像3
今日は朝会がありました。5月3日の憲法記念日にちなんで,校長先生より,自分も人も大切にしようというお話がありました。日ごろがんばっている姿をスライドで見ながら,「このことは自分を大切にしているね。」「これはまわりの人を大切にしているね。」・・・すてきな姿をみんなで確かめ合いました。

これからも,人を大切にして,笑顔いっぱいの川岡東小学校にしていきましょうね。

川岡東庭園

画像1
画像2
きれいになった川岡東庭園,明日からまた子どもたちの心にやすらぎをあたえてくれることでしょう。

川岡東庭園 大そうじ

画像1
画像2
画像3
本校のシンボルともいえる日本庭園『川岡東庭園』の植木の剪定,池掃除が5月1日に行われました。朝から地域各種団体やPTA本部の方々に多数ご来校いただき作業していただいた結果,見違えるほど美しくなりました。池の魚たちも早速きれいな水の中を気持ちよく泳ぎ始めていました。

ご参加いただいた皆様,本当にありがとうございました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/22 給食終了
大掃除
5年卒業式前日準備
14:45完全下校
3/23 卒業証書授与式
3/24 修了式
12:20完全下校

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり

暴風警報発令時

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp