京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up86
昨日:86
総数:663485
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

川岡東児童館 なつまつり

 27日(土)川岡東児童館のなつまつりが本校運動場で開催されました。学童クラブの子どもたちの「みこし巡行」「フラッグ」で華々しく開幕した後は,様々なステージ発表や地域の皆様方が準備されているコーナーで大変盛り上がっています。涼やかな風が吹きぬけて猛暑もやっと峠を迎えたようです。
画像1
画像2
画像3

学校再開! しっかり目標をもって,がんばろう!!

元気いっぱい,笑顔いっぱいの子どもたちが学校へもどってきました。
こんがりと日焼けした顔をみると,「みんな楽しい夏休みを過ごしたんだろうなぁ。」とうらやましく思います。
さあ,今日から授業再開です。
夏休み明け集会では校長先生から行動目標の見直し,教頭先生から最後まであきらめず,なんでも頑張るようにとお話がありました。
夏休みと同じくらい楽しい思い出が作れるように1日1日を大切に学校生活を送ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

サマースクール

画像1
画像2
画像3
明日から授業再開ですが,サマースクールにはたくさんの児童が参加し,学習に励んでいました。みんなやる気満々です。

部活動卓球全市交流会(女子)

画像1
画像2
画像3
今日は昨日の男子の部に引き続き,卓球女子の部が行われています。

リオに負けない熱戦がハンナリーズアリーナでも展開されています。

がんばれニッポン

がんばれ川岡東!!

部活動卓球全市交流会(男子)『試合の様子』

画像1
サーブ,スマッシュが決まり大喜び。
思わずガッツポーズが…。みんながんばっています。

画像2

部活動卓球全市交流会(男子)『試合開始』

画像1
画像2
画像3
試合が始まりました。見ごたえのあるラリーが続いています。

部活動卓球全市交流会(男子)

画像1
画像2
画像3
部活動卓球全市交流会男子の部がハンナリーズアリーナで行われています。
開会式が終わり,今から試合です。
会場は熱気に包まれています。

部活動バスケットボール全市交流会 2試合目

画像1
画像2
2試合目は長い時間待った後に,葛野小学校と対戦しました。すっかりハンナリーズアリーナの空気にもなじんだのか,最初からゴールラッシュで見事勝利を手にしました。みんなとても満足な笑顔で,聖地ハンナリーズアリーナを後にしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/8 校内授業研修会(1−1以外は13:40完全下校)
12/9 ペアタイム
部活動(サッカー・バレー)
12/10 土曜体験学習(バウンドテニス)
12/12 個人懇談会1日目
口座振替日
12/13 個人懇談会2日目
12/14 個人懇談会3日目
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp