京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up12
昨日:136
総数:664706
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

にこにこタイム 『さあ,みんなで楽しもう!編』

画像1
画像2
画像3
4時間目までは自由参観でしたが,給食後の昼休みからは『にこにこタイム』です。1〜6年生のたてわりグループで遊んだり,みんなでそうじをするという楽しい夢のような時間です。
6年生がしっかりと計画を立ててくれているので,どのグループも楽しんで遊ぶことができました。
そしてそうじでは,上の学年の子が下の学年の子に教えてあげたり,一緒にやってあげたりする姿が見られました。

さあ,ではみなさんお待ちかね。本日のMYPの発表です!!

M(もっとも)
Y(やさしい)
P(パーソン)は・・・・・・・・・

靴箱前で1年生に手取り足取り教えてあげていた,この6年生です!!優しすぎるこの6年生に,全世界が感動のあまり涙を流してしまったとか,しまわなかったとか・・・。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/6 漢字名人大会
7/7 6年校外学習(奈良方面)
学校保健委員会
部活動(サッカー・バレー)
7/8 土曜体験学習(バウンドテニス)
7/10 委員会活動
なかまの日
7/11 校内授業研修会のため4−1以外のクラスは13:40完全下校
7/12 4年京都府警見学・モノづくりの殿堂・工房学習
部活動(卓球・バスケ・ダンス・タグ・青い鳥)
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp