京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up6
昨日:135
総数:457114
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

平成30年度離任者のお知らせ

平成31年3月22日
保護者の皆様
京都市立梅津小学校
校長 若松 秀一


離任教職員のお知らせ

 春陽の候,皆様には益々ご健勝にてお過ごしのことと存じます。平素は本校教育にご理解ご支援をいただき厚くお礼申し上げます。
 さて,この度,下記の通り教職員に異動がありましたのでお知らせします。





【離任教職員】

若 松  秀 一    校  長
齊 藤  正 幸    主幹教諭
今 野   彩     教  諭
藤 井  享 子    教  諭
竹 中   裕     教  諭
古 川  真里奈    教  諭
逢 坂  朋 子    常勤講師
臼 井  大 貴    非常勤講師
見 竹  眞由実    非常勤講師
由 良  典 子    非常勤講師
井 馬  有美子    非常勤講師
北 原  駿 汰    非常勤講師
小 澤  有香里    給食調理員
来 見  恵理子    総合育成支援員
向 山  弓 子    総合育成支援員
大 塚  弘 友    学校医   


修了式でした。

今日は修了式。
一年間を修了しました。
さて,どんな学びがあった一年になったでしょうか。
新しい学年になっても,さらにパワーアップして
いい一年にしましょう。

また,毎日の登下校を見守ってくださっている,

 子どもみまもり隊
 Fレンタカー

の皆様に感謝の気持ちをつたえる会も行いました。

子ども達が安全に暮らせるよう,今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

一年間,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

PTA挨拶運動,一年間ありがとうございました!!

今日は最後の挨拶運動。
朝から元気よく子どもたちを迎えていただきました。

また,今日は特別に女子プロ野球の選手も挨拶運動に参加していただきました。

あいさつは人と人とをつなぐ第一歩。
これからも誰にでも心を開いて挨拶できる子が育つよう,
地域,学校,保護者全体で見守っていきましょう。

一年間,ありがとうございました!!!
画像1
画像2
画像3

卒業証書授与式

3月20日(水)

平成30年度梅津小学校卒業証書授与式を行いました。
今年度は,88名の子どもたちが卒業しました。
中学校でも活躍できる姿を期待しています。
がんばれ!!!!

たくさんの来賓の皆様,保護者の皆様に参列していただきました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

音楽部お別れ演奏会でした。

今日は音楽部のお別れ演奏会。
一年間練習してきた成果を存分に発揮していました。
最後は教職員と「YMCA」を演奏&大合唱
楽しい時間を過ごしました。
画像1画像2

6年生を送る会を行いました。

画像1画像2画像3
6年生を送る会を行いました。
送る会では,たてわりグループでお世話になった6年生を
1年生が紹介します。
1年生の成長も素晴らしくうつりました。

それぞれの学年からも,学習してきたことを生かした
発表を行いました。
なかにはじーんと感極まる子も。
ステキなつながりですね。

その後はたてわりグループになって,
給食を食べました。
グループからの寄せ書きも嬉しかったですね。

これで全校児童が一堂に会する機会は全て終了です。
新年度に向けて,次の学年の先輩のいい姿がイメージできたのではないでしょうか。

6年生!
中学校でもかつやくしてね!!

部活動,陸上部のお別れ試合を行いました。

今日は陸上部のお別れ試合。
教職員とリレーをして楽しみました。
6年生にもなると,大人顔負けの走りをする子も。
成長を感じた時間になりました。

中学校でも”スタートダッシュ”を切ろう!!!
画像1画像2

「学校の働き方改革」公式プロモーション動画の公開

「学校の働き方改革」公式プロモーション動画の公開について
〔初等中等教育局財務課〕

 平成31年1月25日の「学校の働き方改革」に関する中央教育審議会答申を受けて、学校関係者や保護者・地域の皆様などに「学校の働き方改革」の趣旨・目的等を広く知っていただくため、公式プロモーション動画を制作し、本日公開されました。
なぜ、学校はこんなにも忙しくなってしまったのか。何のために働き方改革が必要なのか。是非、多くの方に御覧いただければと思います。

※公式プロモーション動画はこちら


PTA総会が行われました。

平成30年度のPTA総会が行われました。
今年度も,子どもたちの教育活動に多大なるサポートをしていただきました。
一年間,本当にありがとうございました。

また,議事終了後,新年度のPTA役員の方のご紹介もありました。
来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

お忙しい時間ではありましたが,多数お集まりいただき
ありがとうございました。


画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

研究

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

学力向上

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp