京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up189
昨日:180
総数:457939
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

梅津学校総合防災訓練が行われました。

11日,日曜日。
梅津自治連合会の主催のもと,梅津学区総合防災訓練が行われました。

訓練では右京消防署のご協力もあり,バケツリレーや救急講習,地震を体感する車などの体験も行いました。

災害は,いつやってくるかわかりません。
いざという時にも普段から地域同士のつながりを密にしておくことで
多くの命が救われることと思います。

これからも地域の結びつきが強い地域でありたいものです。



画像1
画像2
画像3

6月の詩

6月の詩はむくのき学級の先生が選びました。
6月といえば雨。まだまだ梅雨がくる気配はありませんが。

リズムよく読むことで,体の中に詩のもつメッセージも伝わってくような
気がしますね。


画像1

日曜参観・引き渡し訓練を行いました。

4日の日曜日。
日曜参観と地震等での緊急下校対応のための保護者引き渡し訓練を行いました。

日曜ということもあり,いつもとは少し違う雰囲気だったかもしれませんが,
どのクラスもいつも以上にがんばっていたように思います。

また,引き渡し訓練にもたくさんの方にご参加いただきました。
緊急時は訓練のような形になるとは言えませんが,学校として子どもたちの安全を
守る方法をこれからも模索していきます。

大変たくさんの保護者の皆様にご参観いただき,あたらめて身の引き締まる思いです。
ありがとうございました。今後とも本校教育へのご理解とご支援をよろしくお願いいたします。

何か気になることがございましたら,些細な事でも結構ですので,
担任までご連絡ください。
画像1
画像2
画像3

ごみゼロの日の取組

5月30日。ごみゼロの日の取組として,
全校一斉に校内清掃活動を行いました。

校舎の中から,運動場,そして地域は構口公園まで
落ち葉拾いや雑草抜きなど,
普段の掃除時間ではできないところまで丁寧に掃除しました。

暑い中でしたが,どの学年も熱心に頑張っている様子を嬉しく思いました。
普段からきれいに保っておくと,気持ちも晴れやかになるものですね。

これからも校内環境をきれいに整えていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/20 参観・懇談(高学年)
2/21 参観懇談(低学年・むく)

研究

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp