京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up40
昨日:157
総数:455562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

タグラグビー

先日,タグラグビーサントリーカップが宝ヶ池球技場で行われました。
本校からも18名の児童,2チームが参加しました。

1チームは全国大会へつながる京都府予選,もう一つのチームはチャレンジカップに挑戦しました。

京都府予選チーム,初戦は緊張で動きが固い部分もありましたが,試合が進むにつれ緊張もほぐれ,普段通りのプレーをみせてくれました。

チャレンジカップは,5年生中心のチームでした。普段からの息の合ったプレーをみせてくれました。

両チームとも素晴らしいプレーには「ナイスタグ!」や「ナイストライ!!」と大きな声が飛びかっていました。

保護者の皆様の応援やご支援のおかげで子ども達が思い切ってプレーすることができました。おりがとうございました。
画像1画像2画像3

中間持久走が始まりました。

12日(火)の持久走大会に向け,体力の向上をねらいに,中間休みに5分間走に取り組み始めています。
今年度より,安全面に考慮し,2部に分けて実施しています。
先に走る高学年,後に走る低学年,それぞれ応援し合いながら走っています。

「たかが5分,されど5分」

積み重ねていくことで,体力をつけていきましょう!!!
画像1
画像2
画像3

学習発表会を行いました。

30日,学習発表会を行いました。
どの学年も,合唱・合奏・朗読・劇などの表現方法で,
日ごろの学習の積み重ねを存分に発揮しました。

また,幕間の時間の感想の交流会も,昨年にも増して語彙が増えていたり,気負いなく堂々と発表できたりと,「うめづタイム」を始めとする取組によって力がついてきていることを実感しました。

保護者の皆様におかれましては,早朝よりご参観ありがとうございました。
限られたスペースで窮屈な思いをさせてしまったかもしれませんが,ご容赦いただけると幸いです。


画像1
画像2
画像3

明日は学習発表会!!!

明日の学習発表会に向けて,今日はリハーサルを行いました。
どの学年も今までの学習の積上げをそれぞれに発表してくれることと思います。
さて,どのような表現方法で発表するのか,明日をお楽しみにしてください。

明日,30日(木)の開始時刻は8時50分です。
当日は体育館北西・南西角の入口からご入場さい。(今年は2か所から出入りできます。靴をもって入られたら,反対側から出入りすることも可能です。)

なお,幕間の時間,子どもたちが感想の交流をします。
どうぞ,私語を慎んでいただき,子どもたちの活動が滞りなく進むよう
ご協力をお願いいたします。

画像1
画像2

PTAコーラス「コサージュ」完成!

右南支部PTAコーラス交歓会が
11月26日(日)13:30〜16:30
光華女子学園の光風館にて開催されます。
その時,梅津小PTAが胸に飾るコサージュができました。
ひとつひとつ手作りです。
「楽しく心をひとつに素敵なコーラスができるように」と願って作られました。
是非,素敵な歌声と一緒にコサージュも見ていただければと存じます。
皆様のご来場をお待ちしております。
画像1
画像2
画像3

今週は秋のもみじ読書週間!!

今週は秋のもみじ読書週間です。
日ごろから図書館教育を中心に,本に親しめる子の育成に努めています。
今日は,その取組の一環として,教職員による一斉読み語りを行いました。
日ごろ担任しているクラスとはちがうクラスに出向き,それぞれが選んだ本を読みました。
子ども達は,「誰がくるかな・・・?」と,ソワソワした様子で先生を待っていました。

本の種類も,物語,絵本,英語の本・・・と多岐に渡っていました。
いろいろな機会を通じ,どんどん本への興味を増していってほしいものです。
画像1
画像2
画像3

毎月15日は「いいことばの日」

梅津中学校区3校(梅津小・梅津北小・梅津中)合同の取組で
毎月15日を「いいことばの日」とし,日ごろの言葉つかいをふり返る機会にしています。
今日も中学生が校門でのあいさつ運動に参加し,声をかけてくれました。
いいことばを使っている人には,あいさつの木につけるシールをいただきました。
あいさつの木はみんなのいいことばでいっぱいになりました。
梅津校区のよりよい風土つくりにもつなげていきたいものですね。
画像1
画像2

本日予定の1,2年校外学習実施します

おはようございます。
天気予報では午後から曇り
午前は弱い雨ということですので
実施をすることにいたしました。
予定通り,1,2年の校外学習は実施いたします。
宜しくお願い致します。

11月の「うめづタイム」

朝会の後は,11月のうめづタイム。
群読を3年生,そして作文発表を5年生が行いました。

3年生は,自分たちで作った詩をリズムよく群読しました。
また5年生は,人権学習で学んだことや気付いたことについて,自分の考えを深めて発表しました。それぞれ大事に考えていることは違うけれど,お互いに認め合っていくことの大切さを伝えていたように思います。

フロアからも感想がたくさん出ました。
大勢の中でも気負いなく自分の意見を伝えられる姿。大変立派です。
これからも意見を交えながら成長していきましょうね。
画像1
画像2
画像3

11月です。

11月に入りました。
7日は11月の朝会。
8時30分には全学年きちんと座って待つことができており,大変落ち着いた姿を嬉しく思います。

朝会では学校長から,”立冬”についてと
学校教育目標についての話を受けました。
特に学校教育目標にある,「気持ちのいいあいさつをする子」に関して,
地域の方からもずいぶんとほめていただくことが増えてきたとの話を受けました。
校内でも気持ち良くあいさつできる子が増え,いい雰囲気ができています。
特に高学年のよい姿を低学年はモデルにしたいものですね。

11月。今年も残すところわずかですが,
元気に過ごしましょう!!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/16 5年スチューデントシティー
2/20 参観・懇談(高学年)

研究

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp