京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:132
総数:456976
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

明日から夏休みです

 明日から夏休み,今日7月23日に夏休み前の朝会がありました。
 校長先生からは,4月から今日までの学校生活のふり返りと,夏休みに頑張ってほしいことのお話がありました。夏休みには,「規則正しい生活をする」「お手伝いをして人の役に立つ」「きまりを守って安全に生活する」の3つを心がけてください,というお話でした。8月26日には,全員が元気に登校してくれることを願っています。
 その後,児童会から6月に行った「梅津大冒険」の結果発表・表彰と「いいことばの日」のマスコットキャラクターの紹介がありました。いいことばいっぱいの梅津校にしていきたいですね。(一番下の写真がマスコットキャラクター「15(いちご)ファミリー」です)
画像1
画像2
画像3

自転車教室がありました

 7月13日(日),交通安全推進会主催の自転車教室がありました。
 あいにくのお天気で,運動場での自転車実地はできませんでしたが,体育館で右京警察署の交通課のお巡りさんから「自転車で道路を走るときのルール」「自転車に乗る前の点検の仕方」等のお話を聞き,アニメを見てルールの確認をしました。
 もうすぐ夏休みです。自転車で外出することも多くなると思います。ルールを守って安全に自転車に乗ることは,自分の命も他人の命も守ることにつながります。みんなが心がけていきたいですね。
 朝早くから,関係諸団体の皆様にはご準備等ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 給食終了

学校評価

学校だより

台風・地震等に対する非常措置について

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp