京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:33
総数:388347
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月27日(木)〜28日(金)修学旅行です。

6年国語 「この絵,わたしはこう見る」

画像1
画像2
画像3
絵をいろいろな角度から見て,その思いを文章にする学習です。

6年理科 「水溶液の性質」

画像1
画像2
画像3
この日は,水溶液の定義について学習していました。

6年 体育

画像1画像2
今,体育はサッカーをしています。
6年生ともなると,パスもスムーズに回せて,チームとしての戦い方ができるようになります。

6年生の体育は,6年生の担任間で授業交換をしています。
佐藤先生がい組もろ組も体育は指導しています。



お弁当を作ったよ

11月9日(水)に,6年ろ組がお弁当作りをしました。グループで献立や作業の分担を話し合い,それぞれの役割を考えながら作りました。持って来たお弁当箱に自分で作ったおかずをつめこみました。おうちの人の手際の良さや大変さもよく分かったと思います。
画像1画像2画像3

6年 家庭科 お弁当づくり

画像1
画像2
画像3
栄養教諭の丸橋先生からの,お弁当づくりのポイントを教えてもらいました。
そのあと,各グループごとに分かれて,メニューを相談して決めました。

調理実習が楽しみです。

科学センター学習(4)

画像1画像2画像3
6年ろ組が、科学センターに行き、学習してきました。

「磁石の不思議」
自然にある石で磁石みたいな石を観察したり、
強力な磁石をつっかたりして、磁石の不思議にせまりました。

科学センター学習(3)

画像1画像2画像3
6年ろ組が、科学センターに行き学習してきました。

「ここにもプラスチック!」
身近なものにいろいろとプラスチックが、使われていることを知りました。
洗たくのりから、ガムのもとになる物を取り出したり、
ストローから糸を作ったりしました。

科学センター学習(2)

画像1画像2画像3
6年い組が、科学センターに行き学習してきました。

「棒の影は語る」
季節によって太陽の動きがちがうことを、天球をつかった実験から調べました。
プラネタリウムに行き、太陽の動きがどのようにちがうのか、観察しました。

科学センター学習(1)

画像1画像2画像3
6年い組が、科学センターに行き、学習してきました。

「スジエビだって生きている」
スジエビの肺や心臓・ソウメンを食べているところの観察をしました。
食紅で赤くした水を、スジエビが吸いこむところは、とてもびっくりしました。

理科の授業(2)

画像1画像2画像3
「土地のつくりと変化」の授業をしました。

地層とは何か?ということを学習した後
地層の作られ方を、モデル実験しました。

下から「れき・すな・どろ」の順に地層になっていく様子を
観察することが出来ました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 6年生を送る会
3/19 大掃除 町別児童会5校時 集団下校
3/21 給食終了

学校だより

平成23年度学校評価

学校評価

一般配布物

学用品等申しこみ用紙

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp