京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up26
昨日:39
総数:388882
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月27日(木)〜28日(金)修学旅行です。

自分の考えを書こう【国語】

画像1画像2画像3
脳科学者でテレビでもおなじみの、茂木健一郎さんの「感情」という文章を読み、自分が考えたことを書き、グループで交流しました。
文章のはじめ・なか・おわりの構成を考えて、筋道を立て、わかりやすい文章を書くことができました。

6年参観日でした

画像1画像2
授業参観・懇談会にたくさんの保護者の方におこしいただき,ありがとうございました。
子どもたちの様子を見ていただきどうでしたでしょうか。
日々,前向きに学習に取り組む姿に,子どもたちの成長を感じています。

みんなの暮らしやすい町、竹田

画像1画像2画像3
私たちが住む竹田が、みんなが暮らしやすい町にするために、私たちにできることはどんなことがあるのか考えました。
みんなが立案・計画したものを、今年一年間、総合の時間に実施していきたいと考えています。

体ほぐしの運動・ストレッチ体操

画像1画像2
体の調子を整えてしっかり運動できるように、ストレッチしたり、仲間と支え合って活動しています。
また、7月にある「自然教室」に向けてラジオ体操の練習も体育の時間に行っています。

音楽の学習

画像1画像2
今年度、音楽は丸田先生と学習します。
とてものびのびした歌声で、「竹田小学校の6年生は、とってもきれいな声が出ているね。」とほめてもらいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/8 やまびこ校外活動(植物園)
2/10 漢字検定 家庭教育学級10時〜
2/13 豆つかみ大会(低学年)

学校だより

平成23年度学校評価

学校評価

一般配布物

学用品等申しこみ用紙

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp