京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:90
総数:388306
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月27日(木)〜28日(金)修学旅行です。

雪の造形 その4

雪だるま三兄弟♪
画像1

雪の造形 その3

巨大雪だるま出現!!
画像1
画像2
画像3

雪の造形 その2

画像1
なんか、この雪だるま・・・変。

雪の造形 その1

画像1画像2
まずは定番の雪だるまからです。

今から雪の活動スタート!

画像1
昼食もすませ、今から雪の活動です。

水車小屋前からプレイホール前に場所を移して

“雪の造形”を楽しみます。

一体、どんな作品ができるのでしょうか。




山の家、到着!

画像1画像2
11時ごろ、山の家に無事到着しました!

山の家 いってきま〜す

爽やかな朝です。

5年生全員がそろって花背山の家に出発しました。

これから4日間,雪の中で楽しんできます。

いってきま〜す。
画像1
画像2
画像3

社会見学に行ってきました

愛知県まで社会見学へ行ってきました。自動車がつくられる様子や資料がたくさんあって,子どもたちは興味津津に調べていました。
画像1
画像2
画像3

体育 ベースボール

画像1
画像2
体育の学習で,ベースボールを行っています。チームで協力しながら,のびのびとプレイしています。良い声かけが飛び交って,活発な活動となっています。

理科 流れる水のはたらき

小さな山を作って,そこに水を流せる溝を作って流水実験を行いました。
流れる水にはどのようなはたらきがあるのか,また水が増水した時にはどのような変化があるのかを,実験を通して考えることができました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校に関する資料

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp