京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:22
総数:394226
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続きます。熱中症防止にご留意ください。

花背山の家速報1

1月23日から1月27日までの4泊5日の間,5年生が花背山の家に行きます。朝の出発式の様子です。これからの5日間,雪の中で自然体験を思い切り満喫します。ホームページで活動の様子をどんどんアップしていきますので,お楽しみに。
画像1画像2画像3

5年 花背山の家に向けて

画像1画像2
各係活動に分かれて,花背山の家に向けて準備を進めています。

花背山の家は,再来週1月23日〜1月27日までです。

出前授業 〜京野菜を知ろう 種子の現状〜 NO.3

画像1画像2
聖護院大根、金時にんじん、海老芋、壬生菜
鹿ケ谷かぼちゃ、堀川ごぼう、鷹ヶ峰唐辛子など。
京野菜のオンパレード!
今日はその中で、金時にんじんの間引き菜を持ってきてくださったので
全員でマルかじりしました。普通のにんじんにくらべて
甘みがあり、みんなボリボリかじっていました。

京野菜をはじめとする、野菜の種は、実は外国で作られているものが
ほとんどだということを知りました。そんな現状で、京野菜の種を
守っていこうとしている農家の方の協力を得て、桂高校生も種子の
保存に取り組んでいるということでした。

出前授業 〜京野菜を知ろう 種子の現状〜 NO.2

画像1
実際に手にとって見るととても大きかったり、重かったり。
想像していたのと違って驚きの連続でした。

出前授業 〜京野菜を知ろう 種子の現状〜 NO.1

画像1
今日は桂高校のみなさんに来てもらっての出前授業でした。
京野菜について研究されているチームのみなさんが
京都で作られている野菜を実際に持ってきてくださいました。

5年国語 「提案書の書き方を知り,書きすすめよう」

画像1
画像2
画像3
国語の授業では,学年が上がるにつれて,いろいろな形式そった書き方や表現の仕方を学習していきます。

この授業では,何か新しいことや,今まであったことを変えたいときの提案の仕方について学習を進めました。

5年体育 「バスケットボール」

画像1画像2
マークがついていない人を探しながら,パスを素早く出しています。

社会見学 鈴鹿サーキット〜交通教室〜 No.3

画像1
画像2
室内では危険予測体験をしました。
大きなスクリーンに映し出される運転者からの
映像を見ながら、事故が起こる何秒前にそれを察知できるか
チャレンジしました。手元にコントローラーを持って
「あぶない!」と思ったときにボタンを押します。
だれがどのタイミングで押したかが分かる仕組みになっています。
なかなか難しかったです。

社会見学 鈴鹿サーキット〜交通教室〜 No.2

画像1
画像2
実際に自動車に乗車して時速60kmでの
急ブレーキを体験しました。
運転はトレーナーの方がしますが、助手席には
教習所の車のようにブレーキペダルがついていて
それを子どもたちが踏みました。
合図とともに思いっきりブレーキを踏み込むので
本当に本当の急ブレーキ体験でした。
大人のわたしたちでも、時速60kmで急ブレーキを踏むことは
ほとんどないので貴重な経験になったと思います。
「シートベルとって大事やな・・・。」と子どもたちが
最後につぶやいていました。

社会見学 鈴鹿〜交通教室〜 No.1

画像1
社会見学で鈴鹿サーキットの交通教室を体験してきました。
まずは急ブレーキ体験です。
濡れた路面でブレーキがどのくらいきくのかを
トレーナーの方の実演前にみんなで予想しました。
自動車はABS(アンチロックブレーキシステム)が作動しないように
設定されていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/8 やまびこ校外活動(植物園)
2/10 漢字検定 家庭教育学級10時〜
2/13 豆つかみ大会(低学年)

学校だより

平成23年度学校評価

学校評価

一般配布物

学用品等申しこみ用紙

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp