京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:33
総数:387881
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)引き渡し訓練です。

5年理科 流れる水の働き

画像1画像2
砂場で川の流れを再現し、岸がどのようにして削れるのかを実験・観察しました。

5年 ソフィアがやってきた

画像1
京都新聞社の企画で、各界の著名人が子供たちに専門的な話を伝えてくれるものです。
竹田小学校には、坂本竜馬研究で有名な霊山歴史館 木村幸比古さんからのお話でした。

坂本竜馬の生涯について、アニメーションや楽しいお話を交えながら
学ぶことができました。
とっても充実した時間でした。

性の問題・性情報について学習しました。

画像1画像2
 5年生は、人権学習の4つ目である【生命・保健】に関する学習を行いました。
 思春期になるにつれて体や心が変化・成長していきます。好きな人ができることは自然なことです。でも、「冷やかしたり、からかったりしてはいけない。」「そっと見守ることも必要」と子どもたちから意見が出てきました。
 また、性情報も私たちの身の回りにありますが、時や場所にも気をつけないといけないということを学習しました。

5年国語「わらぐつの中の神様」

画像1画像2画像3
国語の授業で「わらぐつの中の神様」の単元に入っています。

授業の中で、自分の意見をしっかり持って、内容を推敲できるように
付箋を使って学習をしています。

自閉症について学習しました

画像1画像2
5年生は障がい者理解の人権学習で「自閉症」について学習しました。
自閉症にはいろいろな特ちょうがあることがわかりました。
そして、困っている人に対して、何ができるかをグループで話し合いました。
「自閉症」の人だけに限らず、これまでに学習してきた目や耳、体に障がいがある人に対しても同じ気持ちで接していくことができるということに気づきました。

英語 道案内をしよう

画像1画像2画像3
学校にあるいろいろな教室を英語で言いました。

次は覚えた教室名を使って、校舎の道案内にチャレンジします。

この日は採用3年目の先生達が、英語の授業を勉強しに各校から来ていました。

社会見学に行って来ました

9月9日にホンダ自動車工場鈴鹿工場へ見学に行って来ました。自動車が組み立てられていく様子を工場で見学したり,ビデオをみたりしました。午後は鈴鹿サーキットで楽しんできました。
画像1
画像2
画像3

プール学習

画像1画像2画像3
それぞれのめあてにあわせて、プールの学習をしています。
今年のプール学習は、全校2時間続きではなく1時間ごとに授業を行っています。
その分、プールに入る日数を増やしています。

大きな金魚

画像1
クラスの女の子が家で育てたいた金魚をもってきてくれたので、教室の前で育てています。
一年前に縁日の金魚すくいでとった金魚らしいですが、ものすごく大きくなっています。
5年生の教室の前を通ることがあったら、ぜひ見ていってください。

算数の学習です

画像1画像2画像3
三角定規を使って、垂直や平行な二つの直線を書く学習をしています。

二つの定規を上手に使って、線を引くのはなかなか難しいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
3/25 新町別班長・副班長(10時半体育館集合)

学校だより

学校評価

一般配布物

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp