京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up22
昨日:91
総数:388839
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月27日(木)〜28日(金)修学旅行です。

4年 けがについて

画像1画像2
  けがについての指導を養護教諭の大坂先生にしてもらいました。

  けがをする原因はたくさんあり,睡眠不足や栄養不足で体の調子が乱
 れたり,不注意や悪ふざけで心が痛んだりとけがといってもたくさんの
 けががあることを学びました。

  動物がけがをすると,自分自身で水をかけたり,なめたりして手当す
 るように子どもたちもけがをしたら,消毒したり,冷やしたりして,手
 当てを自分でもしていけるようにしましょうと話がありました。これか
 らの生活に生かしていきたいですね。

点字・点字ブロックの見学

 国語の学習で,目の不自由な人のためにどんな工夫があるか竹田駅に見学に行きました。
 券売機や公衆電話などの点字,通路や階段付近の点字ブロック等を見つけ,実際に触ったり,駅員さんに質問したりして学習を深めることができました。 
画像1
画像2

4年 安全指導

画像1画像2
 9月3日(月)に避難訓練がありました。
 今回は,不審者が来たということで訓練しました。
 火事や地震の時とは違ったシチュエーションだったので避難の仕方を
 しっかりと覚えておきましょう!

 その後は,安全ノートに沿って普段の生活の安全について考えました。
 
 来月には,自転車教室があります!
 自転車免許をみんなでもらおう!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/21 陸上・持久走記録会
10/22 クラブ
10/23 支部PTAバレー
10/25 大文字支部予選会 歯科検診
10/26 4年ケータイ教室  参観・引き渡し訓練
10/27 ありんこクラブ
京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp