京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up23
昨日:33
総数:388362
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月27日(木)〜28日(金)修学旅行です。

4年 淡路青少年交流の家 朝の様子

朝のつどいでは,みんなでラジオ体操をしました。

朝ごはんを食べて元気もりもり,パワーを蓄えました!

今日も一日頑張りましょう!
画像1
画像2

4年 淡路青少年交流の家 ふりかえり

1日の行動をふりかえる反省会の様子です。

2日目の活動も目標をもって頑張りましょう!


画像1

4年 淡路青少年交流の家 夕べのつどい

夕べのつどいがありました。
他団体の方とも交流しました!

お待ちかねの夕食!
海を見ながらの夕食はとても美味しかったです。
画像1
画像2

4年 淡路青少年交流の家 海での活動

楽しみにしていた活動です。
いざ海へ!

海に入り,とても楽しむことができました!

砂浜で砂の造形活動もしました!

画像1
画像2
画像3

4年 淡路青少年交流の家 入所式

明石海峡大橋を渡り,淡路島へ入りました。
予定よりも早く宿舎である淡路青少年交流の家に到着しました。

入所式では施設の人のお話をしっかり聞くことができました。

※天気が少し回復してきました。現在,海で活動中です。
画像1

4年 淡路青少年交流の家 いってきま〜す

画像1
画像2
画像3
大きなリュックを背負い,見送りに来てくださった保護者の方にも元気にあいさつをして出発しました。

今日から3日間,がんばるぞ〜〜。

4年 淡路青少年交流の家 出発〜!

今日から2泊3日で,4年生が『淡路青少年交流の家』で学習します。

出発式の後,全員元気に出発しました。

いってきま〜す。
画像1
画像2
画像3

科学センターへ行ってきました。

画像1
画像2
画像3
6月17日(金),科学センターへ行ってきました。
星座早見表を見てプラネタリウムで使用しました。

6月22日に見られる星座を教えてもらいました。

淡路島で見られるといいですね。

こんなサプライズが

画像1画像2画像3
子ども達には人と人との出会いを大切にしてほしいですね。


今日はお別れの日でした。

画像1
画像2
画像3
今日は実習生とお別れの日でした。子ども達は自分たちで考えた出し物や
言葉を送ることができました。

サプライズを企画しましたが、逆サプライズもあり、みんなすてきな時間を過ごせました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

一般配布物

学校に関する資料

学校いじめの防止等基本方針

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp