京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up49
昨日:91
総数:389100
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月27日(木)〜28日(金)修学旅行です。

みさきの家 ナイトハイク

2日目の夜はナイトハイクです。

出発前に清水先生から 暗闇の中で

こわ〜〜〜〜いお話。

この後の様子は・・・・。
画像1

みさきの家 野外炊事

夕食は野外炊事です。

すき焼き風煮に挑戦!

野菜を切って、お鍋に入れて、火を起こして‥

さぁ、美味しく出来上がるでしょうか!?
画像1
画像2
画像3

みさきの家 フリータイム

ただいまフリータイム中!

芝生広場では、遊具で遊んだり、船に乗ったり。

また、同じ時間にフリータイムで遊んでいた山階小学校と、急遽、竹田小VS山階小のサッカーの試合が行われています!

すぐに打ち解けるこどもたち。他校との交流、いいですねぇ♫




画像1
画像2
画像3

みさきの家 お昼ごはんは パックドッグ

今日のお昼ごはんは、「パックドッグ」

牛乳パックを使ったホットドッグです。

パンに具をつめて、アルミホイルでつつみます。それを牛乳パックに入れて、火をつけます。火が消えたら出来上がり!!

焦げもできたけど、あつあつ出来たてのパックドッグは、美味しいです!!
画像1
画像2
画像3

みさきの家 磯観察 2

いいお天気で、海の水が気持ちいいです!

カメノテやイソギンチャク、ヤドカリ、さまざまな貝などを見つけ、子どもたちは大興奮!!
画像1
画像2
画像3

みさきの家 磯観察 1

磯観察へ!いいお天気に恵まれた2日目!
朝から近くの浜へ磯観察にでかけました。どんな生き物たちに出会えるでしょうか!
画像1
画像2
画像3

みさきの家 2日目 スタート!

おはようございます。

みさきの家の活動2日目です。

お天気もすこぶる良く,みんな元気です。

朝のつどいは、山階小学校と桂東小学校の3校合同で行いました。それぞれの学校を紹介したり、校歌を歌ったり、みさきの家の先生の話を聞いたりしました。

朝ごはんも食べて、この後、磯観察へ出発です!!
画像1
画像2

みさきの家 キャンプファイヤー

今日の最後はキャンプファイヤー!

歌を歌ったり、みんなでゲームをして楽しみました♫
画像1
画像2

みさきの家 夕食

夕食です!夕陽がきれいです!

これからキャンプファイヤーの準備です。


画像1
画像2
画像3

みさきの家 浦山ラリー

画像1
浦山ラリー!班ごとにクイズに答えながら、チェックポイントを回っています。

浦山は広いので、時間内に全部のチェックポイントが回れるかどうか‥

ひなたは暑いけど、山の中は、いい風が吹いて、涼しくて気持ちいいです!


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

学校評価

学校に関する資料

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp