京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up43
昨日:37
総数:387948
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)引き渡し訓練です。

みさきの家1日目2 入所式

画像1画像2
みさきの家について、入所式を行いました。これからの活動が楽しみです。

みさきの家1日目1

画像1
12時半ごろにみさきの家についてごはんを食べました。

4年算数 「わりざんの筆算」

画像1画像2
練習問題をたくさん解いて,学習の定着をはかりました。

4年生の算数は,田野先生がメインで教えています。

この日は,学習が分かるということにもいろいろとステップがあることも学びました。

4年 書写

画像1画像2
 4年生になって最初の毛筆の学習です。今日は「美」という文字を「美しく」書きました。

4年 体育 ソフトバレーボール

画像1画像2
 体育の学習で,ソフトバレーボールをしています。みんな一生懸命ボールを追いかけています。

4年 社会見学

画像1
画像2
画像3
 社会見学で「鳥羽水環境保全センター」「南部クリーンセンター」「南部資源リサイクルセンター」に行きました。下水やゴミの処理について,施設を見学しながら,職員の方の話をみんな一生懸命にメモしていました。

4年 国語 「動いて 考えて また動く」

画像1画像2
文章構成や文章の要約について学習しました

4年 20mシャトルラン

画像1画像2
 新体力テストの20mシャトルランをしました。みんな昨年の記録と比べて,変化はあったでしょうか。

4年 図工 好きな場面を絵にしよう

画像1画像2画像3
 国語で学習している「白いぼうし」の中で,好きな場面の絵をかきました。物語を読んで,場面の様子を想像しながら絵にしていきました。

4年 体育50m走

画像1
画像2
今年最初の体育です。

去年よりどれぐらい走力がついているのか,計りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/27 クラブ(3年見学)
2/28 書写図工作品展 授業参観懇談会や1〜3年
3/1 書写図工作品展 授業参観懇談会4〜6年
3/2 書写図工作品展(午前)

学校だより

学校評価

一般配布物

学校に関する資料

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp