京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up15
昨日:90
総数:388321
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月27日(木)〜28日(金)修学旅行です。

4年 とび箱運動

画像1画像2画像3
 4年生の体育はとび箱運動です。今できるとび越し方でより高い段に挑戦したり,新しいとび越し方に挑戦したりしています。みんなそれぞれのめあてに向かって,学習に臨んでいます。

4年 社会見学(小関越え)

画像1画像2画像3
19日金曜日に琵琶湖疏水の見学をするために小関越えの社会見学にいきました。浜大津駅から,山科の御陵まで歩きました。長い道のりを歩きました。琵琶湖疏水に関する建造物を見学したり,秋の紅葉を楽しんだりしました。

4年 生活を見つめて

画像1画像2
 身近な生活の疑問を,グループで協力してアンケートやインタビューなどで調べました。今は調べたことを報告文にまとめています。同じグループの中で,推敲しながら,報告文を完成させていきます。

4年国語 「一つの花」

画像1画像2
学習のめあてを自分たちで選んで、グループを作って協力して、教材を深め、みんなの前で発表しました。

4年生 ノート作り

画像1
4年ろ組では、このような方法でノートの書き方の指導をしています。
見やすく、考えやすいノート作りに取組んでいます。

4年キズナ学習

画像1画像2
キズナをテーマに人権作文を書いています。

もう少し詳しく書いたり、読み手に伝わりやすい表現方法したりした方がよいところに、担任が付箋を貼って返しています。

担任と相談しながら、一人ひとり思いや気付きをより文章で書き表せるよう取組んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
入学式 始業式 着任式

学校だより

平成23年度学校評価

一般配布物

学校に関する資料

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp