京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up44
昨日:312
総数:390277
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月27日(木)〜28日(金)修学旅行です。

4年 算数 概数をグラフに表そう

画像1画像2
概数は子どもたちにとって苦手な単元の一つです。

おおよその数をつかみ,グラフ化にして視覚的に大きさを比べました。

4年 新しい教科書

画像1画像2
国語の上が終わり,下の教科書へ移ります。
気持ちをあらたに頑張ります。

丁寧に新しい教科書に名前を書きました。

4年 消防署見学

画像1画像2画像3
社会の学習で消防署の見学に行きました。消防署では,はしご車やポンプ車の見学をしたり,署員の方の話を聞いたりしました。

4年 運動会・ソーラン節

画像1画像2画像3
4年生は,運動会の団体演技でソーラン節をしました。夏休みがあけてから,この日のために,一生懸命練習してきました。本番は,これまでの練習の成果を存分に発揮して,最高のソーラン節を披露することができました。

4年道徳 「らくがき」

画像1
この日のテーマは,「勇気を持って,正しい事をしよう」という内容でした。

4年 算数 面積

画像1画像2
いろいろな形の面積を求める学習をしています。
補助線を上手に入れられるかがポイントです。

4年生 くすのきキャンプ

画像1画像2
4年生はくすのきキャンプでカレー作りをしました。よるは,PTAの方に用意していただいたお楽しみで盛り上がりました。夜は天候が悪く,体育館で寝ることになりましたが,みんな楽しむことができました。

4年 ツルレイシ

画像1
画像2
4年生が育てているツルレイシに大きな実がなりました。

エコライフチャレンジ

画像1
画像2
画像3
様々な環境問題を知りました。地球温暖化・砂漠化・異常気象等です。二酸化炭素が原因のこの問題を解決するためにできることは,何かを考えました。日常生活の中でできる環境に優しい取り組みに,4年生はチャレンジします。

4年 ソフトバレーボール

画像1画像2画像3
4年生の体育ではソフトバレーボールをしています。サーブの打ち方や,レシーブの仕方などを工夫して,試合に勝てるように努力しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/14 発育測定5年
1/15 少年補導餅つき大会
1/17 科学センター5年 発育測定4年 たてわり週間
1/18 発育測定3年
1/19 クラブ 児童集会 発育測定2年
1/20 ALT 発育測定1年 漢字検定プレテスト456年

学校だより

平成23年度学校評価

一般配布物

学用品等申しこみ用紙

学校に関する資料

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp