京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:39
総数:391741
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月23日(火)〜8月25日(日)夏休み

校区内コマ図ラリー

6月3日(水)に,校区内コマ図ラリーを行いました。直前に控えたみさきの家でもコマ図ラリーを行いますが,その練習として行いました。5年生といっしょに,協力し合ってみんなで問題にチャレンジしました。
画像1画像2画像3

校区内コマ図ラリー

画像1画像2画像3
5月26日に校区内コマ図ラリーを行いました。6月に行う自然教室「みさきの家」に向けての練習でした。グループで力を合わせて,「コマ図」と呼ばれる地図を読みながらラリーに挑戦しました。

パッカー車が来たよ

5月26日に,竹田小学校の校庭にパッカー車がやってきました。社会科の学習「くらしとゴミ」の中で,実際にいろいろなことを質問したり,パッカー車へゴミを入れたりしました。
画像1画像2画像3

晴れの日の気温を調べました

理科の学習「天気と気温を調べよう」で,晴れの日の気温を調べました。地面から1.2m〜1.5mの,風通しがよくて日光が直接当たらないようにして気温を測りました。測った気温を折れ線グラフにまとめました。百葉箱も調べました。
画像1画像2画像3

社会科の「くらしと水」の学習より

画像1画像2
京都市の人が一日に使用する水が平均264リットルとしりました。
それを視覚的に理解するため、1320個の牛乳パックを集めました。
実際並べてみると、すごい量になったので、びっくりです。

ツルレイシの種まき

教室で大切に発芽させたツルレイシの種を,畑に植え替えました。毎日水やりをしっかりとして,大きく成長してほしいと願っています。
画像1画像2画像3

総合的な学習の時間3

今回は,グループで考えた計画案を提案しあいました。お互いの案を聞き,そこからさらに具体的に計画を組み立てていきます。
画像1画像2画像3

総合的な学習の時間

4年生では,総合的な学習の時間で「竹田にのこる伝統にふれよう」をテーマに,今は活動計画をみんなで立案中です。グループごとに話し合っています。
画像1画像2

ツルレイシのタネ(4月28日)

画像1
4年生でシャツルレイシのタネの観察を続けています。タネの先から少しだけ白い何かが出てきました。

ツルレイシの種の観察

画像1画像2画像3
理科の学習で,ツルレイシの種の観察をしました。「カメみたい」「とっても硬いよ」など,気付いたり分かったりしたことをノートに書き込んで行きました。最後に種まきをしました。これから発芽する様子を観察していきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/26 リサイクルおもちゃ大会(高)
2/27 ありんこクラブ SOC柔道(耐寒柔道大会)
2/28 SOCサッカー練習試合 SOCバスケット練習試合
3/2 SOCお別れ試合1回目
3/3 児童集会 委員会(最終) ベルマーク集計
3/4 書写図工作品展 ALT

学校だより

学校評価

一般配布物

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp