京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up69
昨日:72
総数:388285
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月27日(木)〜28日(金)修学旅行です。

たがいに協力し合うこと

画像1画像2
3年生では家の中の仕事について「たがいに協力し合うこと」を学習しました。

家の中の仕事について出してみると、そうじ・洗たく・ごはんを作る・おふろ洗い・ごみ出しなど、たくさん出てきました。
これらの仕事をだれがやっているか考えたところ、もちろんおうちの人みんなでやっているけれど、お母さんが一番多いような結果になりました。

「私のお母さんは働いているから、みんなでやっているよ!」
「お父さんの作るごはんはおいしいよ」
「赤ちゃんはお母さんしかうめないけど、めんどうは自分たちだってみれるね」

というように、自分たちでも何かできることがたくさん見つかりました。


虫めがねを使って太陽の光を集めよう

画像1画像2画像3
理科の学習で太陽の光のはたらきについて学習しました。
虫めがねを使って、太陽の光を紙に集めると、うまくいけば、光の当たっているところから煙が・・・。もっとうまくいけば、穴があいたり、火がついたりします。
何もないところから火がでるなんて・・・。太陽の光のエネルギーに子どもたちはおどろきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/30 管理職着任式 離任式

学校だより

学校評価

一般配布物

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp