京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:89
総数:387836
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)引き渡し訓練です。

花育フラワーアレンジメント!

画像1画像2画像3
2年生が、フラワーアレンジメントの授業を受けました。

日本の行事には、季節の花々が多くかかわっていることを
紙芝居を通して勉強しました。
今日のフラワーアレンジメントで使う花の名前を知りました。

リンドウやトルコキキョウ、フジバカマなど
とてもきれいな季節の花でした。

2年道徳 「ことばのまほう」

画像1
画像2
画像3
友達にかける言葉ひとつで,喧嘩になったり,仲良くできたりすることが学習しました。

2年生に事前アンケートをとったところ
<友達から言われてうれしい言葉>
1位 ○○しよう,いっしょに遊ぼう
2位 ありがとう
3位 すごいね 上手いね

<友達から言われていやだった言葉>
1位 あそばへん,よせへん
2位 ばか・あほ
3位 無理,嫌


子どもたちには,友達から言われてうれしい言葉(魔法の言葉)をたくさん使うと友達がたくさんできるよね。
言葉は大切だと言うことを学習しました。

授業の最後に「となりのたぬき」という本の読み聞かせをしました。
友達への接し方を学べる楽しくていい絵本です。

2年 算数 「繰り下がりのある筆算」

画像1画像2
2年生の算数科の学習で,一番子どもたちが困りやすい単元です。

繰り下がりを二回行う計算を習いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 藤森中学校入学式
4/6 入学式・始業式

学校だより

平成23年度学校評価

学校評価

一般配布物

学用品等申しこみ用紙

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp