京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up12
昨日:33
総数:388351
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月27日(木)〜28日(金)修学旅行です。

2年生 国語 「何に見えるかな」

画像1画像2画像3
適当に切った紙をみて、どんな形に見えるのかをみんなで発表しあいます。
・想像力を膨らませて物を見る力。
・自分が思ったイメージを他者に伝える力。
このような力の育成をねらった学習です。

図工 紙版画

画像1画像2
紙版画の製作がだいぶ進んできました。
今日は、インクをつけたり、色をつけたりするところまで
進んだ児童もいました。

2年算数 長方形をしろう

画像1画像2画像3
長方形の特徴をまとめました。
今年は指導要領改訂にともなう、学習内容移行期間中です。
なので、教科書に載っていない内容については、補助教科書を使って
学習をしています。

2年生活科 大根の観察

画像1画像2
冬休み前には、先に植えていた大きく育った大根を収穫しましたが、自分達が植えた大根はまだ大きくなっていないので観察していました。
今朝の気温は、3度ととても寒かったです。

2年国語 詩の音読

画像1画像2
谷川俊太郎の「いるか」という詩を練習しています。
とっても言葉遊びがコミカルでおもしろい詩です。
子ども達も張り切って読んでいます。

2年 算数

画像1画像2
九九の復習を、計算カードを使ってしています。

早く覚えた子が先生役(先生用の帽子を被って)になって、覚えたかどうか
確認してくれています。

九九を一桁覚えるごとに、シールをカードに貼ってもらえます。

2年 生活科【大根の収穫】

画像1画像2
菜園で観察しながら、育ててきた大根を収穫しました。
とーーっても立派に成長しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式準備新2・5・6年(9時〜)
入学式準備
新2年生入学式練習
4/6 着任式・始業式・入学式

学校だより

学校評価

一般配布物

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp